専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「何事もすべて受け入れることが大事」――“郷に入っては郷に従え”を実践するカブス今永昇太への高まる期待<SLUGGER>

ナガオ勝司

2024.02.17

 そういった最新のテクノロジーを取り入れることと並行して、今永は過去の日本人投手が経験してきた「実際の違い」を体験する準備段階にある。

「まずはストライクゾーンだと思います。どこまでストライクなのか、(日米の)ギャップっていうのは必ずあると思うので、しっかりチェックしていきたい」

 過去の日本人投手が苦戦してきた「公式球の違い」については、すでに適応済みのようだ。

「ボールはもうずっと使ってますし、特に違和感もなく進められています。こっちはこっちで(メジャー球が)当たり前なので、自分で動かせないものは何とも思わない。特に慣らすとか考えてないです」

 覚悟を決めてのメジャー移籍だ。当たり前と言えば当たり前なのだが、『郷に入れば、郷に従え』の格言のごとく、アメリカにいる自分を当たり前と思いながら、どこか達観している部分もあるようだった。

「何事もすべて受け入れることが大事だと思うので、自分はこうだからではなくて、自分の考え方とかやってきたことはすべて違うと思って、新しいことをしっかり取り入れてやっていく。しかし、監督には、自分のやってきたことを出していけばいいと言われているので、そこのバランスを上手く取りながらやっていきたい」

 だから、「言葉の壁」についても、そのスタンスは変わらない。

「日本のプロ野球に外国人選手が来た時、通訳なしで頑張ろうとしたら、それはすごくトライしているように見えると思いますし。そういう風に見てほしいわけじゃないけど、自分の力で何とかするってことがこの国にアジャストしていくには大事。そういう気持ちを持ってこちらに来ているので、誰でも彼でも頼ってるのは自分としては良くないなと思っている。そこは一人で頑張っている」
 それは周囲も理解していて、例えば同じ代理人事務所の救援右腕マーク・ライターなどは、今永に「困ったことがあった時は俺がサポートするから」としながらも、きっぱりこう言ったそうだ。

「でも、君に対しては俺はずっと英語で話すからね」

 そう、今永はすでに、カブスの選手たちにとっては仲間であり、味方の選手の一人なのだ。

 昨季のサイ・ヤング賞投票で5位に入った左腕ジャスティン・スティール、ジェイムソン・タイオン、ベテランのカイル・ヘンドリクスに次ぐ先発4番手候補と期待されているのだから、それも当たり前と言えば、当たり前の話なのだ。

 日本人だろうが、新人だろうが関係ない。

 今永昇太は、カブスがナ・リーグ中地区優勝やプレーオフ進出を果たすための「最新の武器」であり、仲間以外の何者でもない。そして、それを名実ともに確実なものとするため、彼は「結果」を残さなくてはならない。

 それを分かっているのは、他の誰よりも今永自身である。

「ブルペンでどれだけ良くても、対バッターがダメだったら意味がないので、打者を相手にどうなるのかをイメージしながら、これから練習に励みたいと思います。だから早く、バッター相手に投げたいなという気持ちもあります」

 すべてが予定通りなら、20日前後には味方の打者相手に投げるはずで、23日から始まるオープン戦の何試合目かで、Shota Imanagaは正真正銘の実戦デビューを迎える。

 マウンド上で、どんなパフォーマンスを披露するのか、今から楽しみだ――。

文●ナガオ勝司

【著者プロフィール】
シカゴ郊外在住のフリーランスライター。'97年に渡米し、アイオワ州のマイナーリーグ球団で取材活動を始め、ロードアイランド州に転居した'01年からはメジャーリーグが主な取材現場になるも、リトルリーグや女子サッカー、F1GPやフェンシングなど多岐に渡る。'08年より全米野球記者協会会員となり、現在は米野球殿堂の投票資格を有する。日米で職歴多数。私見ツイッター@KATNGO

【関連記事】殿堂入り投票で「人格」をどこまで重視するべきなのか――確実に変わる時代の中で曖昧な姿勢は許されなくなってきた<SLUGGER>

【関連記事】今永昇太は中4日のローテーションに対応できるか? カブス専門メディア、GMの意向は「“伝統的な”先発5人体制」と指摘

【関連記事】「大谷くんの邪魔するな!」大谷翔平が一部の報道を否定! “異例の注意喚起”にファンも怒り「報道の自由とはいえ、やり過ぎ」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号