もっとも、2021年にハーデンとともに75周年記念チーム入りを果たしたバックスのデイミアン・リラードは、好敵手をこう称えていた。
「75人の偉大な選手たちのリストに名を連ねた人たちが現役でプレーしている。俺が思うのは、いま俺たちがプレーしている時代には、インターネットにいる人やメディア、テレビで試合を観ない人たちもいる。彼らは好き勝手に話して、選手たちのことを悪く言う。まるでもう活躍できないんじゃないかのように見せようとする。
でも今夜のジェームズは、今でも凄い選手なんだと見せつけたと思うね。40得点を奪ってプレーメークして、ファウルももらっていたし、プルアップスリーも決めて、ペイントにも侵入していた。そこが彼を偉大な選手の1人にしている所以であって、リスペクトしなきゃいけない理由でもある。彼にはまだまだこういうゲームができるんだと理解しなきゃいけない」
35歳ながら、一線級でプレーするハーデン。クリッパーズという球団で自身初の王座獲得を目指す男のプレーぶりは、対戦相手のリラードから見ても印象的だったようだ。
文●秋山裕之(フリーライター)
【PHOTO】巧みなステップでディフェンダーを圧倒!超絶スコアラー、ジェームズ・ハーデンのキャリアを振り返り!
「75人の偉大な選手たちのリストに名を連ねた人たちが現役でプレーしている。俺が思うのは、いま俺たちがプレーしている時代には、インターネットにいる人やメディア、テレビで試合を観ない人たちもいる。彼らは好き勝手に話して、選手たちのことを悪く言う。まるでもう活躍できないんじゃないかのように見せようとする。
でも今夜のジェームズは、今でも凄い選手なんだと見せつけたと思うね。40得点を奪ってプレーメークして、ファウルももらっていたし、プルアップスリーも決めて、ペイントにも侵入していた。そこが彼を偉大な選手の1人にしている所以であって、リスペクトしなきゃいけない理由でもある。彼にはまだまだこういうゲームができるんだと理解しなきゃいけない」
35歳ながら、一線級でプレーするハーデン。クリッパーズという球団で自身初の王座獲得を目指す男のプレーぶりは、対戦相手のリラードから見ても印象的だったようだ。
文●秋山裕之(フリーライター)
【PHOTO】巧みなステップでディフェンダーを圧倒!超絶スコアラー、ジェームズ・ハーデンのキャリアを振り返り!
関連記事
- ハーデンは今季のトップ5選手か?元ウォリアーズのデイビスが推挙「以前より良くなって戻ってきた」<DUNKSHOOT>
- ハーデンとアレンの“シューターとしての違い”をクリッパーズ指揮官が語る「どちらも桁外れなシューターだが…」<DUNKSHOOT>
- ハーデンがアレンを抜き通算3ポイント成功数で歴代2位に浮上!偉業達成に「光栄なこと」「日々の練習の賜物だ」<DUNKSHOOT>
- 「全盛期を迎えていた時、本物の王朝と戦ったんだ」ハーデンが同期カリーとの激闘を回想「スペシャルな経験だった」<DUNKSHOOT>
- 「どうすれば点を取れるかを知り尽くしていた」アリーザが共闘した“ベストスコアラー”にハーデンをセレクト「クレイジーだった」<DUNKSHOOT>