ただ、時間が止まることはなく、戻ることもない。ドンチッチはレイカーズの一員となり、移籍後に28試合へ出場して平均28.2点、8.1リバウンド、7.5アシスト、1.61スティールを記録。“パープル&ゴールド”のユニフォームでプレーオフ進出を果たした。
レイカーズは“生ける伝説”レブロン・ジェームズに加え、オースティン・リーブスや八村塁、ドリアン・フィニー・スミス、ゲイブ・ヴィンセント、ジャクソン・ヘイズらを擁し、ウエスト3位の50勝32敗(勝率61.0%)をマーク。
19日(日本時間20日)にスタートするプレーオフのファーストラウンドでは、ウエスト6位の49勝33敗(勝率59.8%)のミネソタ・ティンバーウルブズと激突する。
17日のチーム練習後、ドンチッチは新チームで迎える自身5度目のポストシーズンに向けてこう自信を見せていた。
「僕らは最高のチームだと思う。戦いに挑む意思を持つ選手たちが揃っている。みんなが一丸になっていて、ケミストリーも高まっている。僕らには間違いなく(優勝する)チャンスがあるよ」
ウルブズと対戦した昨年のカンファレンス決勝でシリーズ平均32.4点、9.6リバウンド、8.2アシスト、2.20スティールと相手を手玉に取り、4勝1敗で制したドンチッチは、プレーオフを通じてキャリア平均30.92点でNBA歴代2位に立つ。
レブロンや八村ら新たな仲間たちとともに、今年もドンチッチはプレーオフで大暴れしてくれることだろう。
文●秋山裕之(フリーライター)
レイカーズは“生ける伝説”レブロン・ジェームズに加え、オースティン・リーブスや八村塁、ドリアン・フィニー・スミス、ゲイブ・ヴィンセント、ジャクソン・ヘイズらを擁し、ウエスト3位の50勝32敗(勝率61.0%)をマーク。
19日(日本時間20日)にスタートするプレーオフのファーストラウンドでは、ウエスト6位の49勝33敗(勝率59.8%)のミネソタ・ティンバーウルブズと激突する。
17日のチーム練習後、ドンチッチは新チームで迎える自身5度目のポストシーズンに向けてこう自信を見せていた。
「僕らは最高のチームだと思う。戦いに挑む意思を持つ選手たちが揃っている。みんなが一丸になっていて、ケミストリーも高まっている。僕らには間違いなく(優勝する)チャンスがあるよ」
ウルブズと対戦した昨年のカンファレンス決勝でシリーズ平均32.4点、9.6リバウンド、8.2アシスト、2.20スティールと相手を手玉に取り、4勝1敗で制したドンチッチは、プレーオフを通じてキャリア平均30.92点でNBA歴代2位に立つ。
レブロンや八村ら新たな仲間たちとともに、今年もドンチッチはプレーオフで大暴れしてくれることだろう。
文●秋山裕之(フリーライター)
関連記事
- 自身4度目のプレーオフに臨む八村塁が意気込み!ドンチッチとの共存の鍵は「我慢強くいること」<DUNKSHOOT>
- 「彼はコビーを思い出させる数少ない選手の1人」レイカーズOBのブヤチッチが語るドンチッチとレジェンドの共通点<DUNKSHOOT>
- 【NBA】ドンチッチが古巣初凱旋で45得点!八村塁も15得点と援護し、レイカーズが3年連続のプレーオフ進出決定<DUNKSHOOT>
- ハワードが古巣レイカーズのファイナル進出を予想。自身の野望はNBA初の“現役殿堂入り選手”?<DUNKSHOOT>
- 「ありがとう、ニコ!」レイカーズファンがマブズ戦で “皮肉のチャント” ドンチッチトレード成立させたGMの来場中に【NBA】