日本代表

「日本男子代表の金メダル獲得は現実的な目標か」を海外メディアが検証! “誇り高きサッカーの国”の最大のライバルとは?

THE DIGEST編集部

2021.07.22

自国開催の五輪でメダル獲得なるか。堂安(中央)や久保(左)だけでなく、遠藤(右)らOAの存在感も心強い。(C)Getty Images

 東京オリンピックは7月23日に開会式が行なわれるが、それに先立ってサッカー競技が21日に女子、22日に男子がそれぞれスタートする。

 男子代表は南アフリカ戦を皮切りに、25日にメキシコ、28日にフランスとグループリーグを戦い、2位以内に入れば準々決勝に進出、そこから最低2試合に勝てば、1968年メキシコシティ大会以来のメダル獲得できるが、森保一監督に率いられたチームが目指すのは、あくまでも金メダルである。

 米国の日刊紙『The Washington Post』は、注目選手に久保建英を挙げながらも、優勝候補にはスペイン、フランス、ドイツ、アルゼンチン、ブラジルを挙げ、日本をこれに含めていない。『ウィリアムヒル』『bet365』などの大手ブックメーカーのオッズでは、日本が6番人気となっているが、やはり上記5か国は抜きんでているようだ。

 スペインには先日、押し込まれながらも1-1で引き分けて力のあるところは見せつけた日本だが、果たして開催国としてのアドバンテージを活かしながら、悲願のメダル獲得、そして8月7日に横浜国際総合競技場で表彰台の頂点に立つという"シナリオ"がどれほど現実味のあるものなのかを、米国スポーツチャンネル『ESPN』が検証した。
 
 同メディアは、日本を「誇り高いサッカーの国であり、常にアジアで最高のチームと見なされ、ワールドクラスの相手にも対抗できることを証明してきた」と評し、3年前のロシア・ワールドカップの決勝トーナメント1回戦・ベルギー戦を実例にして、その実力を認めている。

 その上で、世界の頂点に達する可能性については「W杯だと、それはまだ遠すぎる目標だが、24歳以下という制約が取り入れられ、年齢制限のない選手が3人に限られる五輪の場合、強豪国との実力差は大幅に縮小される」と記述。また、フランスなど多くの国がベストメンバーを組めていないことも指摘する。

 一方で、日本には、レアル・マドリーの久保建英、ボローニャの冨安健洋、そしてオランダとドイツの両方で経験を積んでいる堂安律など、欧州のトップリーグでプレーするタレントが存在し、また多くのメンバーがA代表でのプレー経験があり、さらに招待国として参加した2019年のコパ・アメリカにも出場した選手もいるという点でも、強みがあるという。