東京パラリンピック車いすテニス競技(8月27日~9月4日/東京:有明/ハードコート)では、9月1日にクアードダブルス3位決定戦が行なわれ、諸石光照/菅野浩二組(日本)が、アントニー・コトリル/アンディ・ラプソーン(イギリス)を7-5、3-6、7-5で下し、銅メダルを獲得した。
クアードとは、三肢まひ以上の重度障がいがある選手を対象としたカテゴリーで、障がいの程度により、電動車いすの使用やラケットと手をテーピングで固定するなどが認められている。
1番コートで行なわれていた試合は、日本ペアが第1セット2-1、30-40の時点で雨のため中断。クアードダブルス決勝が終了した後にセンターコートで再開された。
今回が初めてのオリンピックとなる菅野は力強いストロークでポイントを組み立てる。ベテランの諸石はスライスを効果的に使い、ネット際でのプレーも巧みで、2人のコンビネーションはうまく機能していた。第1セットは接戦となるが、6-5のゲームで諸石の絶妙なスライスサービスが決まるなど好プレーが出て7-5で先取した。
相手ペアもストロークとネットプレーでそれぞれ得意分野がはっきりしており、コート前方の使い方もうまく、日本ペアは第2セットを3-6で失った。ファイナルセットも接戦となる。日本ペア2度先にブレークされるが、すぐにブレークバック。最後のゲームもブレークに成功し7-5で銅メダルを獲得した。
試合が終了したのは日付が変わり9月2日の2時を回っていた。試合時間は3時間という激闘だった。
クアードダブルス決勝も行なわれ、サム・スローダー/ニールス・フィンク組(オランダ)が金メダル、ディラン・オルコット/ヒース・デービッドソン組(オーストラリア)が銀メダルを獲得している。
構成●スマッシュ編集部
【PHOTO】東京パラリンピックに出場する注目の日本人選手を紹介!
クアードとは、三肢まひ以上の重度障がいがある選手を対象としたカテゴリーで、障がいの程度により、電動車いすの使用やラケットと手をテーピングで固定するなどが認められている。
1番コートで行なわれていた試合は、日本ペアが第1セット2-1、30-40の時点で雨のため中断。クアードダブルス決勝が終了した後にセンターコートで再開された。
今回が初めてのオリンピックとなる菅野は力強いストロークでポイントを組み立てる。ベテランの諸石はスライスを効果的に使い、ネット際でのプレーも巧みで、2人のコンビネーションはうまく機能していた。第1セットは接戦となるが、6-5のゲームで諸石の絶妙なスライスサービスが決まるなど好プレーが出て7-5で先取した。
相手ペアもストロークとネットプレーでそれぞれ得意分野がはっきりしており、コート前方の使い方もうまく、日本ペアは第2セットを3-6で失った。ファイナルセットも接戦となる。日本ペア2度先にブレークされるが、すぐにブレークバック。最後のゲームもブレークに成功し7-5で銅メダルを獲得した。
試合が終了したのは日付が変わり9月2日の2時を回っていた。試合時間は3時間という激闘だった。
クアードダブルス決勝も行なわれ、サム・スローダー/ニールス・フィンク組(オランダ)が金メダル、ディラン・オルコット/ヒース・デービッドソン組(オーストラリア)が銀メダルを獲得している。
構成●スマッシュ編集部
【PHOTO】東京パラリンピックに出場する注目の日本人選手を紹介!