いよいよ2025年シーズン最初のテニス四大大会「全豪オープン」(1月12日~26日/オーストラリア・メルボルン/ハードコート)が開幕した。
大会初日の現地12日には男子シングルス1回戦が行なわれ、度重なるケガからの完全復活を期す元世界ランク4位の錦織圭(現74位)が満を持して登場。予選勝者のチアゴ・モンテーロ(ブラジル/同106位)に4-6、6-7 (4)、7-5、6-2、6-3とフルセットに及ぶ大逆転勝利を収め、同大会6年ぶり9度目の初戦突破を果たした。
昨年3月に左ヒザのケガから約8カ月ぶりのカムバックを遂げ、以前の強さを取り戻しつつある35歳の錦織。新シーズン初戦として年明けに出場した「香港オープン」(中国・香港/ハード/ATP250)では準優勝を飾り、およそ2年半ぶりにトップ100に返り咲いた。
錦織が全豪に出場するのは21年以来実に4年ぶり。今大会にはプロテクトランキング(負傷離脱前の順位でエントリーできる救済措置)で参戦している。
初戦の相手は22年10月にキャリアハイの世界61位をマークした30歳のモンテーロ。両者は19年7月のウインブルドンで1度だけ対戦しており、この時は錦織が6-4、7-6(3)、6-4で勝利していた。
約5年半ぶり2度目の顔合わせとなった今回の対決、錦織はオープニングゲームと第3ゲームを共にラブゲームでキープし上々の立ち上がりを見せる。
しかし第5ゲームではモンテーロの強打に手を焼き、自身のダブルフォールトとミスも絡んで先にブレークを献上してゲームカウント2-4とリードを許す。第9ゲームでは2本のブレーク及びセットポイントをセーブした錦織だったが、次のゲームではブレークバックできず、38分で第1セットを落とした。
その後は苦しい状況の中でサービスキープを継続して相手に食らいついていく錦織。だが予選3試合を勝ち抜いてきたモンテーロの強力なサービスに苦戦し、リターンゲームでなかなかブレークチャンスを作れず。終盤の第12ゲームでは錦織がリターンから形を作って2本のセットポイントを取得したものの生かせず、第2セットはタイブレークに突入する。
ここではモンテーロに立ち上がり2ポイントを連取されるも錦織がすぐさま追いつき、両者が点を取り合う緊迫の攻防が繰り広げられる。だが予選3試合を勝ちぬいてきたモンテーロを崩しきれず、4-4で迎えた9ポイント目では錦織が痛恨のスマッシュミス。そこから立て続けにポイントを奪われて第2セットを落とし、早くも窮地に追い込まれた。
迎えた第3セット、14分以上に及んだ第1ゲームで7本ものブレークポイントを取りこぼし、フラストレーションがたまる展開が続く。サービスゲームではテンポよくポイントを重ねていく一方、リターンゲームでは反撃の糸口を見出せないままセット終盤へ突入する。
それでも第10ゲームで2本のマッチポイントを凌ぐと、我慢のプレーを続けてきた錦織に再びチャンスがやってくる。第11ゲームで相手のセカンドサービスを確実に返球し、ラリー戦を制して2本のブレークポイントを取得。ようやくチャンスをものにしてセットカウント1-2とし、逆転勝利に望みをつないだ。
大会初日の現地12日には男子シングルス1回戦が行なわれ、度重なるケガからの完全復活を期す元世界ランク4位の錦織圭(現74位)が満を持して登場。予選勝者のチアゴ・モンテーロ(ブラジル/同106位)に4-6、6-7 (4)、7-5、6-2、6-3とフルセットに及ぶ大逆転勝利を収め、同大会6年ぶり9度目の初戦突破を果たした。
昨年3月に左ヒザのケガから約8カ月ぶりのカムバックを遂げ、以前の強さを取り戻しつつある35歳の錦織。新シーズン初戦として年明けに出場した「香港オープン」(中国・香港/ハード/ATP250)では準優勝を飾り、およそ2年半ぶりにトップ100に返り咲いた。
錦織が全豪に出場するのは21年以来実に4年ぶり。今大会にはプロテクトランキング(負傷離脱前の順位でエントリーできる救済措置)で参戦している。
初戦の相手は22年10月にキャリアハイの世界61位をマークした30歳のモンテーロ。両者は19年7月のウインブルドンで1度だけ対戦しており、この時は錦織が6-4、7-6(3)、6-4で勝利していた。
約5年半ぶり2度目の顔合わせとなった今回の対決、錦織はオープニングゲームと第3ゲームを共にラブゲームでキープし上々の立ち上がりを見せる。
しかし第5ゲームではモンテーロの強打に手を焼き、自身のダブルフォールトとミスも絡んで先にブレークを献上してゲームカウント2-4とリードを許す。第9ゲームでは2本のブレーク及びセットポイントをセーブした錦織だったが、次のゲームではブレークバックできず、38分で第1セットを落とした。
その後は苦しい状況の中でサービスキープを継続して相手に食らいついていく錦織。だが予選3試合を勝ち抜いてきたモンテーロの強力なサービスに苦戦し、リターンゲームでなかなかブレークチャンスを作れず。終盤の第12ゲームでは錦織がリターンから形を作って2本のセットポイントを取得したものの生かせず、第2セットはタイブレークに突入する。
ここではモンテーロに立ち上がり2ポイントを連取されるも錦織がすぐさま追いつき、両者が点を取り合う緊迫の攻防が繰り広げられる。だが予選3試合を勝ちぬいてきたモンテーロを崩しきれず、4-4で迎えた9ポイント目では錦織が痛恨のスマッシュミス。そこから立て続けにポイントを奪われて第2セットを落とし、早くも窮地に追い込まれた。
迎えた第3セット、14分以上に及んだ第1ゲームで7本ものブレークポイントを取りこぼし、フラストレーションがたまる展開が続く。サービスゲームではテンポよくポイントを重ねていく一方、リターンゲームでは反撃の糸口を見出せないままセット終盤へ突入する。
それでも第10ゲームで2本のマッチポイントを凌ぐと、我慢のプレーを続けてきた錦織に再びチャンスがやってくる。第11ゲームで相手のセカンドサービスを確実に返球し、ラリー戦を制して2本のブレークポイントを取得。ようやくチャンスをものにしてセットカウント1-2とし、逆転勝利に望みをつないだ。