専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
レッスン

【1日3分間のメンタル強化法 第29回】「欲から入り、欲から離れる」思考で最高のパフォーマンスを発揮しよう!<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.01.18

「勝ちたい」欲が強すぎると良いプレーから遠ざかってしまうもの。欲から離れるために3つの「目標」を立てよう(※写真はイメージ)。(C)Getty Images

「勝ちたい」欲が強すぎると良いプレーから遠ざかってしまうもの。欲から離れるために3つの「目標」を立てよう(※写真はイメージ)。(C)Getty Images

 テニス競技はメンタルによって大きく結果が左右されるスポーツです。しかし、メンタルを強化したいけれど「なんか大変そうだ」と敬遠している人はいないでしょうか。

 本シリーズでは一般プレーヤーに向けて、伊達公子氏や浅越しのぶ氏といった日本テニス界をけん引したトップ選手の指導経験を持つメンタルアドバイザー椙棟紀男氏に、簡単に身に付くメンタルの強化方法を伝授してもらいます。

* * *

 大きな欲を抱いている人は、小さい欲などに目もくれないから一見すると無欲に見えます。スポーツだけでなく生き方においてもそう思います。正しい欲を持つこと、そして欲から離れること、その使い分けとタイミングが本当に難しいのです。プロ野球界で数々の功績を残された名将、野村克也氏の言葉に「欲から入り、欲から離れる」があります。

 ある投手を評して「私の目には決して不調とは映らない。考えられる原因は欲が先行し、結果ばかりを追うためコントロールを乱している。速い球、奪三振などといった自己満足の欲は捨て、謙虚にコントロールを見つめ直せばいい」と話した上で、「人間には誰だって欲がある。欲は人間を成長させる原動力になり、欲があるから努力ができる。ただし欲に凝り固まると、力が入り結果が良くないばかりか自己中心的になってしまう。従って最後には欲を捨てなければならない」と語っていました。

 人間は良い結果を欲しがるものです。結果にこだわり過ぎると、力んだり逆にボールを置きに行ったりします。理想とするのびのびとしたプレーから遠ざかります。
 
 では欲から離れるために、どうすればいいのでしょうか。そこには「メンタル術」が求められます。私はメンタルを指導する時、選手たちに目標を明確にすることを勧めています。

 目標には3つあります。夢でもある「結果目標」を立て、それを達成させるための「行動目標」をしっかり作り、最後は「プレー目標」に集中しなさいと話しています。

 プレー目標とは、試合でいい結果を残すために個々人が持っている本能的なもの(感覚的な部分)だと思っています。欲(結果)から離れて、集中すべきこと(プレー目標)にピントを合わせることがメンタルの基本的な考え方です。

 最後に「姿勢・自己肯定感・笑顔」の3つが揃うとメンタルが安定します。何事にも「胸を張る、オレは大丈夫、口角を上げる」というような大らかな気持ちで取り組んでください

構成●スマッシュ編集部
※スマッシュ2022年11月号から抜粋・再編集

【画像】強靭なメンタルを持つトッププロたちの練習の様子

【関連記事】1日3分間のメンタル強化法 第28回、相手を思いやるコミュニケーションで、良好な人間関係を築こう<SMASH>

【関連記事】1日3分間のメンタル強化法 第27回、モチベーションを高く持ち続け、夢や目標を達成しよう<SMASH>

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号