専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
国内テニス

テニスメディアも認めた“ペプシ効果”で話題の綿貫陽介にメーカーから粋なプレゼントが届く!<SMASH>

スマッシュ編集部

2025.04.18

綿貫がペプシから届いたスペシャルなプレゼントを公開して再び話題になっている。(C)Getty Images

綿貫がペプシから届いたスペシャルなプレゼントを公開して再び話題になっている。(C)Getty Images

 試合中の“ペプシ効果”で注目を集めた男子テニスの綿貫陽介(世界ランキング213位)が、 X(@W412Yosuke)とインスタグラム(@tennisuke412)を更新。再びペプシネタで盛り上がっている。

 綿貫のペプシに関する最初の話題は、3月に開催された「BNPパリバ・オープン」(アメリカ・インディアンウェルズ/ATP1000)3回戦のフランシス・ティアフォー(アメリカ/同18位)戦のことだった。

 この試合の第2セットの4-5と追い込まれた場面で、「ちょっと疲れたなと思ってた時に、(コーチの)ウェインが『現役の時、ファイナルセットに入ったらペプシを飲んだりして糖分を補給した』と話していたことを思い出した」として審判に「ペプシある?」とリクエスト。手に入れた缶入りペプシコーラをボックス席にいるウェイン・フェレイラ氏に掲げて飲んでみせた。

 これに目を付けたのがテニス専門メディア『Tennis TV』。同メディの公式アカウント(@tennistv)の投稿によると、綿貫の「ペプシ前」のフォアハンドトップスピンの平均スピードが77mph(約124km/h)だったのに対し、「ペプシ後」は80mph(約129km/h)とスピードがアップしたと分析。こうした“ペプシ効果”も影響したのか、綿貫はこの試合を6-4、7-6(6)で競り勝つと、「テニスにおけるペプシ効果」が選手やファンの間でも話題になっていたのである。
 
 あれから1カ月ほどが経った4月14日、綿貫がSNSに「練習終わりにまさかのペプシさんからミステリーボックスが届きました」と記し、「なんだ?結構重いっすよ」と言いながらブルーのボックスを受け取る姿を投稿した。

 そして翌15日にはその中身を公開。まずはTシャツを取り出し、「すごい!80マイルのネタがもうペプシさんの方にバレてる」と大興奮。そこには“ペプシ効果”によって生まれた「80MPH BIG WIN」と綿貫オリジナルのキャッチフレーズや、エンドキャップがペプシのロゴになったラケットも描かれている。

 さらに、ペットボトルのペプシもオリジナルラベルで用意されていた。

 16日以降の動画では、プレーの調子が出ず、ペプシを注入してパワーアップしたり、ごくごく飲んで「よっしゃ」と気合が入る様子など、様々なシーンを公開している。

 これらの投稿も「すげーー」「Tシャツめちゃ可愛い欲しい」「あのペプシみてから、ペプシ飲む回数ふえた。強くなれるきがして」「素敵」「CMとかスポンサーとか依頼がこないかなー?」「すっかりペプシマン♪」「BNPでの試合覚えてるよ」などと、ファンも大興奮の様子。

 思わぬかたちでエネルギーを再注入した(?)綿貫。この先も新たな演出や動きがあるのか気になるところだが、まずはパワーアップしたところで次なる大会でも存在感を示してほしい。

構成●スマッシュ編集部

【関連記事】綿貫陽介が“ペプシ効果”でフォアハンドのスピードアップ!?西岡良仁も「俺も飲もうかな」<SMASH>

【関連記事】スタンドも大興奮!世界349位の綿貫陽介が元10位ティアフォーをストレートで破り「BNPパリバ・オープン」ベスト16進出<SMASH>

【関連記事】「BNPパリバ・オープン」予選突破の綿貫陽介、本戦1回戦では元世界17位を撃破!躍進の陰にレジェンドコーチの存在あり<SMASH>
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号