専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外テニス

今夏で引退示唆のマリーが下部大会で約2カ月ぶりの実戦復帰へ。全仏OPでは単複に出場か<SMASH>

スマッシュ編集部

2024.05.12

夏に連続するビッグトーナメントへ向けて、マリーの最後の挑戦が始まる。(C)Getty images

夏に連続するビッグトーナメントへ向けて、マリーの最後の挑戦が始まる。(C)Getty images

 3月に行なわれた「マイアミ・オープン」以降、足首のケガによりツアーを離脱していたアンディ・マリー(イギリス/世界77位)が、5月14日に開幕する下部大会でツアー復帰を果たすことが分かった。

 マリーは、フランス・ボルドーにて行なわれるチャレンジャー大会「BNPパリバ・プリムドール」でワイルドカード(主催者推薦)を獲得。今季初のクレー大会で約2カ月ぶりの実戦を迎える。

 マイアミでの故障は、ATFL(前距腓靭帯)の完全断裂とCFL(踵腓靭帯)の部分断裂で、とても深刻なものに思えたが、回復は順調に進んだようだ。
 
 マリーはこの下部大会の後、5月19日からの「ジュネーブ・オープン」に出場し、5月26日開幕の全仏オープンに臨む。また、英放送局『BBC』によると、全仏オープンでは同胞のダニエル・エバンス(世界67位)とのペアでダブルスにも出場する予定だ。

 その後も、ウインブルドン(7月1日~14日)、パリ五輪(7月27日~8月4日)と続くが、「今季の夏が終わればあまりプレーするつもりはない」と明かしていたマリーにとって、これらのビッグトーナメントには何としてでも出場したいところだろう。

 自身のSNSでは「時期が来れば、股関節1つと足首の靭帯がない状態でも戻ってくるよ」と綴っていたマリーだが、その通りケガを押しての大会参戦という形にはならないよう願いたい。

構成●スマッシュ編集部

【連続写真】A・マリーの横に切れていく純粋なスライスサービス『30コマの超分解写真』

【関連記事】最後のマイアミで敗れた元王者マリー、足首を負傷し「長期離脱することになる」…引退までのプランに黄信号<SMASH>

【関連記事】引退示唆の男子テニス元王者マリーの最終目標はパリ五輪か?「この夏が終わったらあまりプレーするつもりはない」<SMASH>

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号