東京世界陸上3日目の9月15日、男子棒高跳決勝で6メートル00を記録し、銀メダルを獲得したエマヌイル・カラリス(ギリシャ)が自身のSNSを更新。日本で過ごした日々を写真とともに公開し、その中で手にしていた日本のロングセラーポケットゲームがファンの注目を集めている。
カラリスは15枚の写真や動画に「日本に夢中になった」との言葉を添えて投稿。寿司や抹茶を味わう姿、定番観光スポットの「チームラボ」や新宿を訪れた際の様子を披露した。また、タクシー運転手から色紙を渡され、サインに応じる動画もアップされている。
とりわけ話題を呼んだのは6枚目に投稿された、青色の「たまごっち」を手にした写真だ。しかし、よく見ると通常の「たまごっち」ではなく、「きゃらタイマー たまごっち」と呼ばれる、初代デザインを施したタイマー機能付きの商品だった。
世界的に人気の「たまごっち」は、今年5月9日、アメリカのストロング国立プレイ博物館が選ぶ「世界ビデオゲームの殿堂」入りを果たしたばかりだ。
カラリスの投稿には海外ファンから「たまごっちと一緒なんて信じられない」「たまごっちどこで買ったの?」「かわいい」「青いトイは“たまごっちだ」「あの青のは何? キーチェーンレンズ?」など多くのコメントが寄せられた一方、日本のファンからは「それはたまごっちじゃなくてたまごっちの形をしたタイマーです 帰国してがっかりしないことを祈ります!!」と心配する声も見られた。
日本滞在を満喫したカラリスのさらなる飛躍に期待がかかる
構成●THE DIGEST編集部
【画像】カラリスの日本滞在中の様子!「たまごっちどこで買ったの?」
カラリスは15枚の写真や動画に「日本に夢中になった」との言葉を添えて投稿。寿司や抹茶を味わう姿、定番観光スポットの「チームラボ」や新宿を訪れた際の様子を披露した。また、タクシー運転手から色紙を渡され、サインに応じる動画もアップされている。
とりわけ話題を呼んだのは6枚目に投稿された、青色の「たまごっち」を手にした写真だ。しかし、よく見ると通常の「たまごっち」ではなく、「きゃらタイマー たまごっち」と呼ばれる、初代デザインを施したタイマー機能付きの商品だった。
世界的に人気の「たまごっち」は、今年5月9日、アメリカのストロング国立プレイ博物館が選ぶ「世界ビデオゲームの殿堂」入りを果たしたばかりだ。
カラリスの投稿には海外ファンから「たまごっちと一緒なんて信じられない」「たまごっちどこで買ったの?」「かわいい」「青いトイは“たまごっちだ」「あの青のは何? キーチェーンレンズ?」など多くのコメントが寄せられた一方、日本のファンからは「それはたまごっちじゃなくてたまごっちの形をしたタイマーです 帰国してがっかりしないことを祈ります!!」と心配する声も見られた。
日本滞在を満喫したカラリスのさらなる飛躍に期待がかかる
構成●THE DIGEST編集部
【画像】カラリスの日本滞在中の様子!「たまごっちどこで買ったの?」