現地10月17日、フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ開幕戦となるフランス大会は女子ショートが行なわれ、今季からシニアデビューした17歳の中井亜美がトリプルアクセルを完璧に決めるノーミス演技で78.00点をマーク。GPデビュー戦でショートの今季世界最高得点を叩き出し首位発進を決めた。日本の現役女子高生が魅せた衝撃のデビュー戦に海外メディアから称賛が届いている。
昨季までジュニアカテゴリーを主戦にしていた女子高生がインパクト抜群の演技を披露した。
第1グループ5番目に登場した中井は冒頭のトリプルアクセルを綺麗に着氷。会場から大きな歓声が上がるほど、ジャンプの軌道や回転も完璧だった。GOE(出来栄え点)は「1.60点」と高い加点を得る出来で中井は笑みを浮かべると、続くルッツ+トウループの連続3回転も成功。勢いに乗りミスなく最後まで滑り切った。
堂々としたシニアデビューに演技後は両手で力強くガッツポーズ。会心の出来に本人も笑顔が弾けた。
キスアンドクライでは緊張した表情で待ち、モニターで得点を確認すると「ええっ!?」と飛び上がった。あまりの高得点に中井は信じられず、両手を口に当てて周りをキョロキョロ。隣に座っていた中庭健介コーチも「おおお!」「マジで高い」と声を漏らし、同じような驚きのリアクションだった。
なお、2位には世界選手権3連覇の坂本花織、住吉りをんが4位に続いた。GP初戦から日本勢は表彰台を狙える位置につけた。
大技を成功させた中井の演技に海外から賛辞が続々と寄せられている。国際スケート連盟(ISU)公式Xは得点発表後のリアクションとトリプルアクセル成功の動画をアップ。「アミ・ナカイがフィギュアGPシリーズを華々しく、ド派手にスタート!」と記し、いきなりのシーズンベストに驚きを隠せなかった。
ほかにも、米フィギュア専門記者ジャッキー・ウォン氏は自身のXに中井の全てのジャンプ、技術点(44.84点)、演技構成点(33.16点)、スピンはすべて最高評価のレベル4だったと記載。「なんて素晴らしい演技なんだ! ナカイのトリプルアクセルは今まで見た中で最高だ」と激賞。専門メディア『Golden Skate』は「Wow!アミ・ナカイはなんて素晴らしいシニアGPデビュー!全てのジャンプが完璧で、見事なトリプルアクセルも成功した」と称えた。
ジュニア時代から将来を有望視されていた中井は世界ジュニア選手権、ジュニアGPファイナルで銅メダルを獲得するなど実績を積んできた。ミラノ・コルティナ五輪イヤーの今シーズン、17歳がいきなり異彩を放った。
▼GPシリーズ・フランス大会 女子ショート
1位 中井亜美 78.00点
2位 坂本花織 76.20点
3位 イザボー・レビト(米国) 73.37点
4位 住吉りをん 71.03点
構成●THE DIGEST編集部
【動画】日本の現役女子高生がシニアデビュー戦で3A成功!高得点に仰天リアクション
【記事】アイスダンス電撃転向の紀平梨花、驚きの適応力にスケートファン衝撃! 息ピッタリなツイズルに騒然「もう揃ってる」「なんかもう凄すぎ」
昨季までジュニアカテゴリーを主戦にしていた女子高生がインパクト抜群の演技を披露した。
第1グループ5番目に登場した中井は冒頭のトリプルアクセルを綺麗に着氷。会場から大きな歓声が上がるほど、ジャンプの軌道や回転も完璧だった。GOE(出来栄え点)は「1.60点」と高い加点を得る出来で中井は笑みを浮かべると、続くルッツ+トウループの連続3回転も成功。勢いに乗りミスなく最後まで滑り切った。
堂々としたシニアデビューに演技後は両手で力強くガッツポーズ。会心の出来に本人も笑顔が弾けた。
キスアンドクライでは緊張した表情で待ち、モニターで得点を確認すると「ええっ!?」と飛び上がった。あまりの高得点に中井は信じられず、両手を口に当てて周りをキョロキョロ。隣に座っていた中庭健介コーチも「おおお!」「マジで高い」と声を漏らし、同じような驚きのリアクションだった。
なお、2位には世界選手権3連覇の坂本花織、住吉りをんが4位に続いた。GP初戦から日本勢は表彰台を狙える位置につけた。
大技を成功させた中井の演技に海外から賛辞が続々と寄せられている。国際スケート連盟(ISU)公式Xは得点発表後のリアクションとトリプルアクセル成功の動画をアップ。「アミ・ナカイがフィギュアGPシリーズを華々しく、ド派手にスタート!」と記し、いきなりのシーズンベストに驚きを隠せなかった。
ほかにも、米フィギュア専門記者ジャッキー・ウォン氏は自身のXに中井の全てのジャンプ、技術点(44.84点)、演技構成点(33.16点)、スピンはすべて最高評価のレベル4だったと記載。「なんて素晴らしい演技なんだ! ナカイのトリプルアクセルは今まで見た中で最高だ」と激賞。専門メディア『Golden Skate』は「Wow!アミ・ナカイはなんて素晴らしいシニアGPデビュー!全てのジャンプが完璧で、見事なトリプルアクセルも成功した」と称えた。
ジュニア時代から将来を有望視されていた中井は世界ジュニア選手権、ジュニアGPファイナルで銅メダルを獲得するなど実績を積んできた。ミラノ・コルティナ五輪イヤーの今シーズン、17歳がいきなり異彩を放った。
▼GPシリーズ・フランス大会 女子ショート
1位 中井亜美 78.00点
2位 坂本花織 76.20点
3位 イザボー・レビト(米国) 73.37点
4位 住吉りをん 71.03点
構成●THE DIGEST編集部
【動画】日本の現役女子高生がシニアデビュー戦で3A成功!高得点に仰天リアクション
【記事】アイスダンス電撃転向の紀平梨花、驚きの適応力にスケートファン衝撃! 息ピッタリなツイズルに騒然「もう揃ってる」「なんかもう凄すぎ」




