専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
その他

いざ、4強が懸かるスイス戦へ! ロコ・ソラーレは依然として「ショット成功率」で総合1位!【北京五輪】

THE DIGEST編集部

2022.02.17

アメリカ戦でもチーム力の高さを示したロコ・ソラーレ。ショット成功率で79%対76%と相手を上回った。(C)Getty Images

アメリカ戦でもチーム力の高さを示したロコ・ソラーレ。ショット成功率で79%対76%と相手を上回った。(C)Getty Images

 現地水曜日、北京五輪・女子カーリングは1次リーグの第8戦を消化し、日本のロコ・ソラーレはアメリカに10-7で勝利した。

 終盤に4失点を喫して一度は追いつかれるも、終始優位に試合を進めて快勝を収め、通算成績を5勝4敗とした。本日木曜日の最終戦、3位に再浮上した日本は首位ですでに突破を決めているスイスとの一戦に勝利すれば、文句なしで準決勝進出。負けても他国の結果次第で、十分に4位以内へ食い込む可能性がある。

 そんな大一番を前に、頼もしいデータをひとつ。2月16日の全競技を終えて、世界カーリング連盟は「ショット成功率」の各部門ランキングを更新した。ロコ・ソラーレは4強を決めているスイスとスウェーデンを僅差で押しのけ、依然として国別部門でトップに立っているのだ。

 日本の82.4%に対して、2位のスウェーデンが82.3%、3位のスイスが81.7%と続いている。言わばチームとしての総合力の高さを物語るこのデータを自信に、強豪スイスを打ち破ってほしいところだ。

 なおポジション別ではスキップの藤澤五月がフォース部門で2位、リードの吉田夕梨花が1位、セカンドの鈴木夕湖が6位、そしてサードの吉田知那美が7位に付けている。出場10か国のショット成功率ランキングと、ポジション別のトップ3&日本代表選手の順位は以下の通りだ。

[ショット成功率・国別]
1位 日本 82.4%
2位 スウェーデン 82.3%
3位 スイス 81.7%
4位 英国 81.3%
5位 カナダ 81.0%
6位 韓国 81.0%
7位 中国 79.6%
8位 アメリカ 79.5%
9位 ROC 79.3%
10位 デンマーク 78.3%

[ショット成功率・リード部門]
1位 吉田夕梨花(日本) 89.7%
2位 ドーン・マキュウェン(カナダ) 89.2%
3位 ソフィア・マベリス(スウェーデン) 88.7%
 

[ショット成功率・セカンド部門]
1位 エスター・ノイエンシュワンダー(スイス) 83.2%
2位 アグネス・ノッケンハウアー(スウェーデン) 82.9%
3位 ジェニファー・ドッズ(英国) 81.9%
6位 鈴木夕湖(日本) 80.2%

[ショット成功率・サード部門]
1位 ヴィッキー・ライト(英国) 83.1%
2位 ニーナ・ロス(アメリカ) 80.7%
3位 ケイトリン・ローズ(カナダ) 80.1%
7位 吉田知那美(日本) 79.2%

[ショット成功率・フォース部門]
1位 キム・ウンジョン(韓国) 81.6%
2位 藤澤五月(日本) 80.7%
3位 タビシャ・ピーターソン(アメリカ) 79.3%

※各数字は2022年2月16日の競技終了時点。

構成●THE DIGEST編集部

【PHOTO】2大会連続でメダル獲得を狙う、カーリング女子日本代表「ロコ・ソラーレ」の厳選フォトをお届け!

【PHOTO】北京五輪で輝け!冬のスポーツシーンを彩る「美女トップアスリート」たちを一挙紹介!

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号