モータースポーツ

【F1】角田裕毅、昨季抱いた「表彰台」「日本人初優勝」への願望を封印! 成長した“チームプレーヤー”が重視するのは?

THE DIGEST編集部

2022.05.18

今シーズンはよりチームの一員であることを強く意識しているという角田。毎レースのポイント獲得に努力することを明言した。(C) Getty Images

 F1で過去に表彰台に上がったのは、1990年日本グランプリでの鈴木亜久里(当時ローラ所属)、2004年米国GPの佐藤琢磨(B・A・R)、そして2012年日本GPでの小林可夢偉(ザウバー)の3人だけである。

 昨季、日本人フルタイムドライバーの10人目として角田裕毅(アルファタウリ)が弱冠20歳でF1デビューを飾った際、表彰台に上がる日本人ドライバー4人目の候補という期待だけでなく、さらには「日本人で初めてポディウムの頂上に立つ可能性が高い」という前評判を受けていたものである(海外メディアの中には「1年目でそれを成し遂げる可能性もある」と予想していたところもあったほどだ)。
 
 各レースで3人だけが上がることが許される表彰台はレースの花形であり、この経験の有無でF1ドライバーとしての偉大さに大きな差が生まれるほどである。そのことは、F2で7回の表彰台に上がった角田も意識していたようで、それがルーキーイヤーの彼のドライビングに悪影響を与えたという(英国のF1専門メディア『planetf1』より)。

「言われる通り、昨シーズンの前半戦は、何がなんでも表彰台に上がろうと考えていました。しかし、高望みし過ぎたこともあり、突然、ミスが多くなりました。それでも、多くのコーナーで常にプッシュし続けました」

「今では、そんなことは考えていません。チームの一員として、可能な限りのポイントを多く獲得できるよう努力するという、現在の自分の置かれた状況を楽しんでいます。もちろん、その中で優勝したり、表彰台に上がれたりすれば、それは素晴らしいことです」

「日本人として最初の優勝者になることを狙っているか?」という質問に対して、「分かりません」と答え、「今は主に、車を改善することにだけ集中しています」と語るとともに、「同時に、ポイントを獲得し続けることです。もちろん、表彰台に上がるチャンスがあれば、それをモノにするために全力を注ぎます。そうなることは、とても良いことですが、それでも今は、本当に別のことに集中しています」と、現在の自身のスタンスを示した。
 
NEXT
PAGE
「夢のドライビングを見せようと高望みした結果…」