専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「大きな驚きではない」過去最速での契約延長を勝ち取った角田裕毅に対する各国メディアの反応は!?

THE DIGEST編集部

2024.06.09

RBとの契約延長を勝ち取った角田。リカルド(左)にはプレッシャーがかかる。(C)Getty Images

RBとの契約延長を勝ち取った角田。リカルド(左)にはプレッシャーがかかる。(C)Getty Images

 F1第9戦のカナダ・グランプリに臨んでいるビザ・キャッシュアップ・RB(以下RB)の角田裕毅が、2025年も同チームに残留することが6月8日、予選直前に発表された。

 今季、第8戦モナコGPを終えた段階で5回の入賞を飾り、19ポイントを獲得してドライバーランキング10位につけるなど、躍進を遂げている24歳の日本人ドライバーに対しては、各方面から賛辞が寄せられ、その去就に注目が集まり、複数のチームが新天地候補として挙げられていた。

 角田はチームの公式サイト等を通して、「RBに残ることができて、とても嬉しいです。今年の早い段階で将来が決まったのは、良い気分です。(中略)チームには大きな開発プロジェクトがあり、その一員でいられることに興奮しています。僕の努力を評価し、信頼してくれているのは素晴らしいことです。今季、チームはすでに明確な進歩を遂げており、それが僕にとっても大きなモチベーションとなっています。今後も最高のパフォーマンスを発揮し続けることを約束します」と声明を発表している。
 
 トロロッソ、アルファタウリ時代を含め、同チームの歴史において最長5シーズン目を迎える初のドライバーとなった角田。過去3年の契約延長発表日を振り返ると、2021年は9月7日、2022年は9月22日、2023年は9月23日と、いずれもシーズン後半戦に入ってからだったが、それが3か月も早まったことは、彼の今季の仕事ぶりがいかに優れたものであるかの証明と言えよう。

 RBのローラン・メキーズ代表からも「彼の天性のスピードに疑いの余地はなく、今はより成熟したアプローチが加わっている。この組み合わせにより、彼は非常に速く、安定したパフォーマーであり、素晴らしいチームプレーヤーになった」と賛辞を贈られた角田について、F1公式サイト『F1.com』も注目し、以下のように伝えている。

「角田は直近の6戦中5戦で入賞し、RBの全24ポイントのうち19ポイントを獲得。ドライバーズランキング10位は、チームが6番目に良いチームであることを考えれば、大した成果だ。彼は今季、本当に飛躍を遂げた。一貫性に欠けた昨季とは異なり、今季は最初のセッションからペースに乗り、その週末を通して自信を築けるような、強化されたレース前の準備が功を奏している。そして、この点はRBの上層部にも認識されている」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号