専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
バレーボール

「なぜゲームを捨てた?」「大事なのは五輪」2軍構成で日本にストレート負けの中国女子バレーに母国ファンから賛否両論!「収穫あった」【ネーションズリーグ】

THE DIGEST編集部

2024.06.21

控えメンバーで日本戦に臨んだ中国女子代表。VNLベスト5は果たせなかった。(C)Volleyball World

控えメンバーで日本戦に臨んだ中国女子代表。VNLベスト5は果たせなかった。(C)Volleyball World

 現地6月20日、タイ・バンコクで女子バレーボール・ネーションズリーグ(VNL)の準々決勝が開催され、日本女子代表は中国と対戦。相手の高さを活かしたブロックに苦しみながらも要所で得点を重ね、セットカウント3-0(25-21、25-21、25-22)のストレート勝利を収めた。
【PHOTO】長身美脚で圧巻のプロポーション!トルコ美女バレーボーラー、ゼフラ・ギュネシュの厳選フォトを一挙お届け!

 両国は1次ラウンドでも対峙し、その際は中国が1-3で敗北。準々決勝での再戦が決まると、中国のメディアやファンは声高にリベンジを期待したが、今回はあえてフルメンバーによる構成を回避した。中国は1次ラウンドを戦った朱婷、袁心玥、王媛媛ら主力8名をタイへ送らず、なんと蔡斌監督も出国せず。現地報道によると、チームは課題克服のためにすでに集中キャンプに突入しており、パリ五輪に向けた猛特訓に取り組んでいるという。

 ベスト4を懸けた今回の日本戦には、若手を中心に1次ラウンドで出場機会が乏しかった控えメンバーで挑み、コーチが監督代行を務めた。中国メディア『新浪体育』は「2軍チームで勝てるほど日本は甘い相手ではなかった。よく戦ったが善戦虚しく敗れた格好だ」と伝え、タイ遠征メンバーからパリ五輪に登録されるのは3名程度となるはずだと予測した。

 ただ、準々決勝の日本戦は中国国内でライブ中継されたようだ。勝利を望むファンからはさまざまな意見が寄せられ、中国版Xのウェイボーでは試合後に「中国対日本」や「中国排球」がトレンドワード入りを果たした。
 
 試合結果に納得ができないファンからは「なぜゲームを捨てたんだ?」「日本に全力で勝ってほしかった」「さすがにストレート負けは悔しい」「セッター問題が解決していないぞ!」といった声が聞かれた。その一方で代表チームの意図を酌み、「未来に向けて収穫があったのでは?」「やはり日本は簡単な相手ではなかったか」「騒ぐことじゃない」「予想通り。こんなものだろう」「大事なのは五輪。本番でメダルを獲ればそれでいい」などポジティブなコメントも少なくない。

 中国はパリ五輪でプールAに組み込まれ、フランス、アメリカ、セルビアと対戦。日本はプールBでブラジル、ポーランド、ケニアと同居する。日本は現地22日のVNL準決勝で、五輪でも戦う強豪ブラジルと相まみえることとなった。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】「死の組を引き当ててしまった!」パリ五輪で過酷なプールに入った中国女子バレーに母国メディアも戦慄!「いや、奇跡を起こせるはずだ」

【画像】日本の得点源!チームを引っ張るキャプテン古賀紗理那の厳選ショット

【記事】「日本人って美しい…」女子バレー古賀紗理那がみせた“究極のファンサービス”に世界が感嘆!「まさに妖精」「見惚れてしまう」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号