体操

「代償が大きすぎるやろ…」慶應大女性教授は喫煙&飲酒で宮田笙子が“五輪辞退”の結末に苦言!「大人の階段を上ってる最中なのよ」【パリ五輪】

THE DIGEST編集部

2024.07.20

エースとして臨むはずだったキャリア初の五輪。宮田は自身の違反行為で檜舞台への道を断たれた。(C)Getty Images

 前代未聞の事態に対し、日本国内の世論は依然として真っ二つに分かれている。

 7月19日、日本体操協会は東京都内で緊急会見を開き、パリ五輪の女子代表選手である宮田笙子(順天堂大)が代表辞退に至ったと発表した。事前合宿地であるモナコで、宮田に代表行動規範違反があったとして協会が調査を開始。17日の練習は欠席となり、田中光・女子強化本部長は「事情により今日は参加していない」と話すにとどめたが、翌18日に喫煙の疑いがあるため、宮田がチームを離脱した事実が明らかとなった。
【PHOTO】パリ五輪出場が内定した日本体操女子代表5選手を厳選フォトで一挙紹介!

 緊急帰国した宮田に対して協会側が事情聴取を実施。その結果、喫煙に加えてナショナルトレーニングセンターのアスリートビレッジでの飲酒行為も確認された。経緯を説明した西村賢二専務理事によると、「6月末~7月までの間に(喫煙と飲酒は)それぞれ一度と本人が説明している」という。

 これに対して日本国内では賛否両論が渦巻いている。慶應大学・総合政策学部の中室牧子教授は自身のXを更新し、今回の結末に苦言を呈した。

 同教授は「また燃えることを承知で書くけど」と前置きし、「頼むから20歳にならない若い人に、あまりにも大きな代償を払わせないでほしい。もちろん未成年が酒やたばこがいかんのは言うまでもないけど、代償が大きすぎるやろ・・・」と続けた。
 
 さらに「『致し方ない』というのは、人生の甘いも酸いも嚙み分けた人たちに言うべきであって、ものごとの見方が甘かったという若い人をどう諭すのかということについて、もうちょっとほかの、そして寛容な方法があるだろうよ」と論じる。そのうえで「大人の階段上ってる最中なのよ。自分たちだってそうだったでしょうよ」と力を込めた。

 そして最後に「『恕す』とは、過ちをゆるし、相手の思いを図り、進歩させるという意味らしいよ。誰に対してもとはいわんけど、若い人にくらいはそうあろうよ、と私は思いますけどね」との言葉で締めくくっている。

構成●THE DIGEST編集部

【PHOTO】アイドル級の可愛いさ! 韓国チア界が誇る美女、アン・ジヒョンの"悩殺ショット"集を一挙チェック!

【PHOTO】絶世の美貌を誇る米プロレーサ―、リンジー・ブルワーの厳選フォトを一挙お届け!