格闘技・プロレス

「日本人がスポーツマンシップを捨て握手拒否」不可解な判定に振り回された柔道・永山竜樹の抗議を海外メディアは非難「物議を醸した」【パリ五輪】

THE DIGEST編集部

2024.07.28

準々決勝で一本負けを喫した永山(右)は判定に納得がいかず、ガルリゴス(左)の握手を拒否した。(C)Getty Images

 抗議を示した"握手拒否"が物議を醸している。

 現地7月27日、パリ五輪の柔道男子60キロ級の永山竜樹が自身初の五輪で銅メダルに輝いた。しかし、試合後のテレビインタビューでは「目標は金メダルだったんで…正直ちょっときつかったんですけど」と複雑な心境を明かす場面があった。

 大きな波紋を呼んだのは、準々決勝で対戦したスペインのフランシスコ・ガルリゴス戦だ。去年の世界王者である難敵に永山は2分過ぎ、寝技に持ち込まれて絞め技を受けた。王者の攻撃をしのぐと、審判から「待て」がかけられた。永山は一旦力を抜いたが、相手はそのまま数秒ほど絞め技を継続。その直後に永山は畳に倒れ込み失神した。これを見て審判は絞め技で落とされたと判断し、ガルリゴスの一本勝ちを宣告した。

 この裁定に永山は呆然。当然納得がいかず、相手からの握手を拒否。畳から降りずに抗議を続けた。だが会場からはブーイングのような指笛が吹かれ、一時騒然とした雰囲気になった。永山は不満を露わにするも、ガルリゴスはすでに畳を去り、審判も退場してしまい判定は覆らず。仕方なく礼をし、観客の大きな拍手を浴びながら畳を降りた永山だが釈然としない表情でコーチに、「待てがかかっていた」と話す場面があった。

 気持ちの切り替えが難しいなか、敗者復活戦に回った永山は前回の東京大会銀メダリストである楊勇緯(台湾)を撃破。そのあと、3位決定戦で今年の欧州選手権銅メダリストであるサリフ・ユルドゥズ(トルコ)から一本勝ちを収め、意地の銅メダルを獲得した。
 
 紆余曲折ありながら表彰台を確保した永山だが、準々決勝の振る舞いには海外メディアから手厳しい意見が寄せられている。ブラジルのサンパウロで発行されている日刊紙『Estadão』はまず、「リュウジュ・ナガヤマは審判と意見が合わず、約3分間も畳の上にとどまって再審を求めた」と問題になったシーンを説明。「この日本人は、スポーツマンシップを捨て、スペインのフランシスコ・ガルリゴスとの握手を拒否した」と言及し、永山の握手拒否を問題視している。

 続けて、「この種目での金メダル候補のひとりであったナガヤマはガルリゴスに挨拶もせず、手を広げたままのスペイン人を置き去りにした。さらに、彼は何度も再審を要求したが認められなかった」と無念の想いで畳から降りた永山の主張について、「物議を醸した」と非難した。

 初日を迎えたばかりの柔道は不可解な判定で幕を開けた。

構成●THE DIGEST編集部

【関連記事】柔道・永山竜樹を襲った"不可解判定"は「審判団に問題あった」と解説の金メダリスト穴井隆将氏が断言!【パリ五輪】

【関連記事】「とても酷いジェスチャーだ」不可解判定に納得いかず"握手拒否"した柔道・永山竜樹の振る舞いに敵国メディア苦言「なぜ負けを認めない」【パリ五輪】

【関連記事】柔道・角田夏実が銀メダル以上確定も、不可解判定に対戦相手が"ブチギレ"! 審判を睨みつけた態度に海外記者は苦言「泥をかぶった」【パリ五輪】