専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「F1界の“暗黙のルール”を破るようなものだ」激変したフェラーリ、まさかの姿に独紙も驚き「背景には何があるのか?」【マイアミGP】

THE DIGEST編集部

2025.05.02

マイアミGPは大胆にカラーチェンジしたフェラーリ。(C) Getty Images

マイアミGPは大胆にカラーチェンジしたフェラーリ。(C) Getty Images

 F1第6戦マイアミ・グランプリ(GP)は、現地5月2日に米フロリダ州で開幕。フェラーリが今レースで使用する特別仕様のマシンとレーシングスーツをお披露目し、海外でも反響を呼んでいる。
【画像】「F1界の“暗黙のルール”を破るようなものだ」フェラーリの激変姿に独紙も驚き!マイアミGP仕様の“マシン&レーシングスーツ”!

 独タブロイド紙『Bild』は、「フェラーリが激変」と題した記事を掲載。「フェラーリは通常、赤のマシンで走っている。しかし、マイアミGPは違う。今年最初の米国レースの前に、まさかのチームカラーを変更した」と従来の赤から白×青へのカラーチェンジに驚きを隠せない様子をみせた。

 同紙は「それはF1界の暗黙のルールを破るようなものだ」と言及。そのうえで、今レースでのレーシングスーツの変更についても触れ、「フェラーリの2人のドライバー、ルイス・ハミルトンとシャルル・ルクレールは、伝統的な赤の代わりに白×青のレーシングスーツを着用してトラックを走る」と伝えている。
 
 続けて、同紙は「新しいカラーデザインの背景には何があるのか?」と問いかけ、「フェラーリは、メインスポンサーである米国のコンピューターおよびプリンターメーカーであるHPとのパートナーシップ1周年記念を祝っている。そのため、HPの白×青のコーポレートカラーに合わせて制作した」と説明した。

 現在、チーム順位は4位につけているフェラーリ。特別仕様のマシンとウェアでマイアミGPを制することができるか。

構成●THE DIGEST編集部

【F1】レッドブルがマックス車に“新フロア”導入と蘭紙「マシンはよりコントロールしやすくなるはずだ」 角田は現行パーツを使用
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号