専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「ユウキはリアムよりも...」角田の走りを「最高」とレッドブル重鎮が絶賛「私たちが正しい選択をした証拠」「最後に2台が入賞したのはいつだった?」

THE DIGEST編集部

2025.05.07

マルコ博士に絶賛された角田。(C) Getty Images

マルコ博士に絶賛された角田。(C) Getty Images

 F1レッドブルのアドバイザーを務めるヘルムート・マルコ博士が、角田裕毅のパフォーマンスに満足していると明かした。

 成績不振のリアム・ローソンに代わり第3戦日本GPからレッドブルに移籍した角田はその後の4戦で6ポイントを獲得。その間63ポイントを獲得している4連覇王者の相棒マックス・フェルスタッペンに近づけずとも、コンスタントに入賞争いに食い込む走りを見せている。

【動画】“冷静沈着”ピアストリがフェルスタッペンのオーバーランの間に首位浮上!
 日本人ドライバーの現状を受け、独紙『Bild』に「角田を起用したのは正しい選択だったか?」と尋ねられたマルコ博士は「そうだね」と回答。角田が数ポイントしか獲得できていない現状についてコメントを求められると、以下のように答えた。

「確かにそうだ。でもユウキはリアムよりもずっとマックスに近い(パフォーマンスを発揮している)。レッドブル移籍後わずか2戦目で、ポイントを獲得した。これは最高のパフォーマンスであり、私たちが正しい選択をしたという証拠だ。最後に2台のマシンがポイントを獲得して入賞したのはいつだっただろう? 覚えていないね」

 レーシングアクシデントでのリタイヤやアタックラップに入れないミスなど不運により下位に沈む場面はあったものの、角田はチームからの信頼を得ている。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】「脚、細すぎ!」F1マイアミGPで大役を務めた“K-POP界の女王”に大反響!「今までで1番可愛い」「なんてこった」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号