専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
モータースポーツ

「正直に言うと、僕はまさに“格好のカモ”だ」12番手スタートの角田が「面白い展開になると思う」と決勝に期待も...「もちろんリスクが常に伴う」

THE DIGEST編集部

2025.05.25

決勝に向けて期待と懸念を示した角田。(C) Getty Images

決勝に向けて期待と懸念を示した角田。(C) Getty Images

 F1レッドブルの角田裕毅は現地5月24日、モナコGP予選でQ3に進めず12番グリッドが確定。「今日はイライラする日だった」(F1公式サイトより)とフラストレーションを露わにした角田は、決勝レースに向けてポジティブな要素を説明しつつも、厳しい展望を語った。

【動画】角田裕毅が10番手タイムでQ2進出を決める!
 9番手タイムだったフリー走行3回目、そして10番手タイムで突破を決めた予選Q1では、相棒のマックス・フェルスタッペンに比較的近いペースでラップを刻めていたと振り返る角田。しかしQ2ではトラフィックにつかまり、満足なアタックができなかったという。

「感触は良く、Q3進出に十分なペースもあったが、Q2でクリーンなラップを残せず、自分たちの実力を示せなかった。モナコではクリーンなラップを走るのが難しく、しかも赤旗も出てしまった。今日まではかなり順調なレースウィークで、マシンのフィーリングも良かったので残念だ」

 コース上での追い抜きが難しいモンテカルロ市街地コースでは後方からの追い上げが他のサーキット以上に困難とされているが、それでも角田は前を向く。「2ストップが義務付けられているので、単純なレースにはならず、面白い展開になると思う。レースで何が起こるかは予測できないが、チャンスがあれば必ずそれを掴み、ポイント獲得に向けて全力を尽くす」と今季から導入されたピットストップ回数義務に勝機を見出した。

 一方で、予選トラブルで14、15番グリッドと後方に沈んだメルセデスの両ドライバーらへの警戒も必要だと主張。「正直に言うと、今回の僕のポジションは、すぐ後ろのクルマからすれば、まさに“格好のカモ”だ。オーバーテイクを狙うつもりだが、もちろんリスクが常に伴う。チャンスがあれば攻めていきたいと思う」とコース上でのオーバーテイクについては慎重な姿勢を見せた(専門メディア『GPblog』より)。

構成●THE DIGEST編集部

【画像】世界を舞台に活躍する日本人F1ドライバー、角田裕毅の車から離れたオフの表情を厳選して紹介!
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号