専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
格闘技・プロレス

今年のプロレス界で忘れられない名勝負に!熟練レスラーたちが魅了した技の総力戦“60分アイアンマンマッチ”が生んだ感動

橋本宗洋

2025.06.30

ヤス・ウラノと日高郁人がシングルマッチで初対決。日高に後者に軍配が上がった。写真:橋本宗洋

ヤス・ウラノと日高郁人がシングルマッチで初対決。日高に後者に軍配が上がった。写真:橋本宗洋

 異色であり、正攻法でもあり、どちらの意味でも目が離せない闘いだった。6月15日に開催された『ウラノえん』。インディーマットの名バイプレイヤーとして知られる技巧派ヤス・ウラノの自主興行だ。

【画像】2025年の名勝負! 熟練レスラーが魅せた技の総力戦、「60分アイアンマンマッチ」
 ここで彼がマッチメイクしたのが、日高郁人との初シングル。しかも「60分アイアンマンマッチ」だ。これは60分の規定時間をフルに闘った上で、フォール、ギブアップを奪った合計ポイントを競うもの。 
 
 60分闘う体力、技の引き出し、それに長丁場で観客を飽きさせない組み立ても必要だ。レスラーとしての“実力”、その総力戦と言っていい。

 ウラノとしては、日高という相手がいたからこその60分アイアンマンマッチだった。ウラノは49歳、デビュー25年。日高はバトラーツでデビューし27年になる52歳だ。

 2人はキャリアの中で培ったテクニックで観客を魅了していった。腕の取り合いからフルネルソンの攻防は日高がリード。20分台はウラノがヘッドロック、監獄固め、さらにはボディシザースで攻める。ことさらに気を衒ったわけではない。ヘッドロックはウラノの得意技の一つだ。

 その後も日高が足4の字固めを見せるなど集中力が途切れない。ウラノはバックドロップで投げられてもヘッドロックを離さず。

 緻密な攻防というだけでなく、両者は場外乱闘も。その瞬間で最も効果的な攻撃をチョイスしたということだろう。

 試合は日高が変形首固めと回転足折り固めで2ポイント先制。後半、ウラノがショーンキャプチャーを潰して3カウントを入れ、さらにモダンタイムズ・タイムズ。一度は同点となったが、終了間際に日高がショーンキャプチャーを決め、トータル3-2で勝利した。

 試合前の練習量に不安もあったというが、近年も大日本プロレス、666でベルトを巻いた実力はダテではなかった。

「25年のプロレス人生で一番辛くて、でも一番楽しかった。相手が日高さんだったっていうのが一番大きいんですけど。日高さんは尊敬できるし目標にふさわしい人。闘い抜けたことが自信になりました」(ウラノ)

「ウラノ選手は嫌な相手だけど、このルールでは得意な部分を探せる相手だった。今後もやってみたく...はないです。でもやってよかった。52歳と49歳ですよ。セコンドの青木(いつ希)にも伝えたいですね、この経験を」

 ウラノは技術、インサイドワークに秀でた選手で、だから自分にもチャンスがあったと日高。若さや勢いで押し切ってしまう場面も、勝つためには必要だったとウラノ。

 そうした、実際にやってみなければ分からない“勝負のアヤ”に挑んだ52歳と49歳。今年のプロレス界において、忘れられない名勝負だと言っていい。

取材・文●橋本宗洋
【画像】新日本の歴史を作ってきたレジェンドレスラーたちが集結

【記事】棚橋弘至と最後の一戦を控える真壁刀義「新日本プロレスの原点、すげえもんだろって、それを知らしめてやるよ」

【記事】大病克服のELPがTV王者奪取! 敗れたコブは新日本離脱を示唆「別の場所に行く時が来たのかもな」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    7月10日(木)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    7月17日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    7/18(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    6月27日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    5月23日(金)発売!

    定価:1100円 (税込)