専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
その他

【大阪杯】レイパパレが大金星を挙げた要因は?ディープインパクト産駒が重馬場で発揮した底力

三好達彦

2021.04.06

 レイパパレは雨のもとで行なわれた昨年の1勝クラス戦(馬場状態は「良」)や、稍重の大原ステークスを制してはいたが、ディープインパクト産駒にタフな馬場を不得手とする馬が少なくないことも手伝って、ここまで道悪をうまくこなせると想像したマスコミ関係者は多くなかった(もちろん筆者もそのひとりだ)。加えて、仮に道悪が上手くても、いきなりトップホースたちが揃うGⅠの舞台でその巧者ぶりが通用すると考えるのは難しい。

 そこには、手綱をとった川田将雅騎手の好プレーもあった。差し・追い込みが利きづらい馬場を見込んで逃げを選択。ハイペースを刻みながら、後続になし崩しに脚を使わせ、直線ではコンディションがいい外へコースをとった手綱さばきは文句なしのスペシャルさだったと言える。
 
 2着のモズベッロは稍重だった昨年の宝塚記念(GⅠ、阪神・芝2200m)で3着に食い込んでいるように、道悪を苦にしないタイプ。本馬もその適性を活かしつつ、直線で大外へ進路をとった池添謙一騎手のファインプレーも称えるべきだろう。

 3~5着となった上位人気馬、コントレイル、グランアレグリア、サリオスは逆に道悪に泣かされた。

「馬場が想像以上に悪くなっていた」という福永祐一騎手のコメントに代表されるように、いずれもタフなコンディションに末脚の切れ味を削がれ、最後は流れ込むのみにとどまってしまった。

 この3頭は馬場状態が良ければ見直すべきなのは当然で、なかでも距離延長が不安視されたグランアレグリアは、クリストフ・ルメール騎手が「良馬場ならば2000mはもつと思う」とコメントしたことは覚えておいたほうがいいだろう。

文●三好達彦

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号