専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「最も長く続いた移籍物語が、必然的な結末を迎えた」 マドリーがエムバペの獲得を狙い続けた12年間を地元紙が回想!「14歳でマドリードを訪れた時から…」

THE DIGEST編集部

2024.06.05

新シーズンはマドリーとエムバペの融合に注目だ。(C)Getty Images

新シーズンはマドリーとエムバペの融合に注目だ。(C)Getty Images

 キリアン・エムバペのレアル・マドリー加入は、おそらく今夏の移籍市場において最大のニュースとなるだろう。サッカー界最大のスーパースターのひとりと、史上最多15回目のチャンピオンズリーグ(CL)優勝を成し遂げた最強クラブの融合は、歴史に残る出来事だとも言える。

 とはいえ、これは決してサプライズではなく、むしろいつ実現するのか、何年も前から注目されていたことだった。25歳のフランス代表FWは、自身のSNSで「夢が実現した。憧れのクラブであるマドリーの一員になれて、とても幸せで、誇りに思う」と喜びを表わしたが、まさに「ようやく」という心境だろう。

 マドリードのスポーツ紙『AS』は、「近年最も長く続いた移籍物語のひとつが、必然的な結末を迎えた」と表現し、「この移籍が長い間待ち望まれていたように感じるなら、それはその通りだ。エムバペが14歳でマドリードを訪れた時から、パリ・サンジェルマンによって拒否された数億ユーロのオファーまで、ラ・リーガの“巨人”は多大な努力を惜しまなかった」と綴り、相思相愛の関係ながらも結ばれることのなかった10年以上の年月を振り返っている。
 
 両者の邂逅は2012年。エムバペがクレールフォンテーヌ・アカデミーの生徒だった時で、この頃から将来はスター選手になる運命だと言われた明らかな才能の持ち主に対し、リバプール、マンチェスター・シティ、バイエルン、チェルシーらが関心を寄せる中で、マドリーがこの逸材をマドリードに招待。少年はバルデベバスの練習場を訪れ、練習に参加しただけでなく、クラブのレジェンドである同胞ジネディーヌ・ジダンの車で送迎を受け、当時所属していたクリスティアーノ・ロナウドとも対面した。

 エムバペ自身はマドリー行きに強い興味を示したが、彼の家族はフランスに留まって学業を続けるべきだと判断。「この最初のオファーがフランス人少年に強い印象を与えた」(同メディア)ことで両者の“ロマンス”が始まった。
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号