専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

ヤンキース打線大爆発! 1試合9HRの複数回達成、1シーズンで3度の初回3ホーマー、元MVPの3者連続…米記者がデータ紹介

THE DIGEST編集部

2025.08.20

ヤンキースが誇る元MVP、ジャッジ(中央)、ベリンジャー(左)、スタントン(右)の3者連続HRが歴史的ゲームの口火となった。(C) Getty Images

ヤンキースが誇る元MVP、ジャッジ(中央)、ベリンジャー(左)、スタントン(右)の3者連続HRが歴史的ゲームの口火となった。(C) Getty Images

 名門が歴史的大爆発だ。

 ニューヨーク・ヤンキースは現地8月19日、敵地でのタンパベイ・レイズ戦に13対3で快勝した。この試合、打撃陣が計9本塁打と躍動。MLB史上初の快挙をはじめ、さまざまな記録を達成した。

 ヤンキースは初回からレイズ先発シェーン・バズを攻め立てる。2番アーロン・ジャッジが今季40号ソロ弾で先制し、続く3番コディ・ベリンジャー、4番ジャンカルロ・スタントンと3者連続で本塁打を放った。

 その後も勢い止まらず、2回に9番ホセ・カバジェロ、3回に7番ジャズ・チゾムJr.がホームラン。バズ降板後も状況は変わらず、4回にはスタントンと5番ベン・ライスが2者連続、6回にベリンジャーが2番手イアン・シーモアを相手にアーチを描いた。9回にはカバジェロがこの日2発目、今季4号を放ち、この試合ヤンキースは全13得点を本塁打でマークした。
 
 MLB公式サイトのサラ・ラングス記者はこの日のヤンキースに関するデータを紹介。1試合9本塁打は、3月29日の今季開幕2戦目、ミルウォーキー・ブルワーズ戦と並ぶ球団タイ記録。1球団が9本塁打を複数回達成するのは史上初。1試合最多は1987年9月14日のトロント・ブルージェイズの10本塁打だ。

 さらに細かく見ていくと、初回3本塁打は今季のヤンキースで3度目で、これは1996年のコロラド・ロッキーズに並んでMLB史上最多タイ記録。元MVP(ジャッジ、ベリンジャー、スタントン)の3者連続ホームランは、全米野球記者協会(BBWAA)の投票による選出が始まった1931年以来3度目。過去には2025年3月29日のヤンキース(ポール・ゴールドシュミット、ベリンジャー、ジャッジ)、2024年8月31日のドジャース(大谷翔平、ムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマン)が達成した。

 さらに“人”に注目すると、ヤンキースのアーロン・ブーン監督は、今季2度の1試合9本塁打に立ち会った指揮官となったが、実は現役時代にも1度経験があった。1999年4月9日に当時シンシナティ・レッズに在籍していた際にチームが1試合9本塁打を達成。その試合最初にホームランを放ったのが、現役時代のブーンだったという。

 今回の試合の舞台となったジョージ・M・スタインブレナー・フィールドは通常、ヤンキース傘下1Aの本拠地球場。レイズ本拠地のトロピカーナ・フィールドがハリケーンの被害を受けて使用できないため、今季はレイズ本拠地として貸し出されている。

構成●THE DIGEST編集部

【動画】これを1試合で⁉ 計6人9発の全バッティングをヤンキース公式Xが公開
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    8月8日(金)発売!

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    8月21日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    8月21日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    8月25日(月)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    7月24日(木)発売

    定価:1100円 (税込)