第107回全国高校野球選手権大会が8月23日に決勝戦が行なわれ、沖縄尚学(沖縄)が日大三(西東京)に3-1で勝ち、夏の大会初優勝を成し遂げた。一方で、14年ぶり3度目の頂点に一歩届かなかった日大三の敗戦直後の行動が脚光を浴びた。
2点ビハインドの9回、日大三は1死から四球と失策で一、三塁の好機を作る。一発が出れば逆転のチャンスだったが最後は代打の永野翔成(3年)が遊ゴロ併殺で倒れてゲームセットとなった。
激闘を繰り広げた両校ナインは整列で健闘を労うように抱き合い、互いにエールを送る。日大三ナインは別れたあと、最後まで声援を送ってくれた一塁側のアルプス席前に立ち、応援団に頭を下げた。通常ならここまでの挨拶だけのところを日大三ナインは沖縄尚学のアルプス席まで足を運び深々と一礼。この行動にスタンドからは大歓声が上がった。
さらにバックネット裏や球場の全方向に向けても頭を下げた日大三ナイン。猛暑のなか9回まで応援してくれたすべての観客に感謝すると、そのまま泣き崩れた。
この行動にテレビ中継を見ていた高校野球ファンは感動。X上では「本当に素晴らしいチームだ」「アッパレ!」「日大三高最後の挨拶は...泣」「三木監督が小倉監督から引き継いで大変素晴らしい指導をしているなと心が温まる一幕だった」「負けた直後で悔しいはずなのに、甲子園の各スタンド全てに向けて、丁寧におじぎしてくれたよ。手も振ってくれたよ。泣いたよ」などど、賛辞が殺到した。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】沖縄尚学が投手戦の接戦制し金足農に競り勝ち!|第107回甲子園1回戦 沖縄尚学1-0金足農
【記事】【甲子園】沖縄尚学が夏初制覇! 手に汗握る好ゲームに高校野球ファン感動「歴史に残る試合」「日大三は胸を張れ!」
2点ビハインドの9回、日大三は1死から四球と失策で一、三塁の好機を作る。一発が出れば逆転のチャンスだったが最後は代打の永野翔成(3年)が遊ゴロ併殺で倒れてゲームセットとなった。
激闘を繰り広げた両校ナインは整列で健闘を労うように抱き合い、互いにエールを送る。日大三ナインは別れたあと、最後まで声援を送ってくれた一塁側のアルプス席前に立ち、応援団に頭を下げた。通常ならここまでの挨拶だけのところを日大三ナインは沖縄尚学のアルプス席まで足を運び深々と一礼。この行動にスタンドからは大歓声が上がった。
さらにバックネット裏や球場の全方向に向けても頭を下げた日大三ナイン。猛暑のなか9回まで応援してくれたすべての観客に感謝すると、そのまま泣き崩れた。
この行動にテレビ中継を見ていた高校野球ファンは感動。X上では「本当に素晴らしいチームだ」「アッパレ!」「日大三高最後の挨拶は...泣」「三木監督が小倉監督から引き継いで大変素晴らしい指導をしているなと心が温まる一幕だった」「負けた直後で悔しいはずなのに、甲子園の各スタンド全てに向けて、丁寧におじぎしてくれたよ。手も振ってくれたよ。泣いたよ」などど、賛辞が殺到した。
構成●THE DIGEST編集部
【画像】沖縄尚学が投手戦の接戦制し金足農に競り勝ち!|第107回甲子園1回戦 沖縄尚学1-0金足農
【記事】【甲子園】沖縄尚学が夏初制覇! 手に汗握る好ゲームに高校野球ファン感動「歴史に残る試合」「日大三は胸を張れ!」
関連記事
- 「やっぱ決勝に強かった!」沖縄尚学を初優勝に導いた比嘉監督が“サッカー世界的名将”に激似とあらためて話題!「めっちゃ似ててビビった」「こちらは謙虚で淡々」【甲子園】
- 「なんて素敵な場面...」沖縄尚学・真喜志主将の“感謝の想い”にネット上でも感激の言葉が続々「最高の親孝行」「母号泣やろな」【甲子園】
- 「本物はめっちゃ可愛かった」「究極の歌唱力」など反響! オリックス勝利の女神となった“美しき歌姫”が始球式&ライブの舞台裏を大公開!
- 【画像】沖縄尚学が投手戦の接戦制し金足農に競り勝ち!|第107回甲子園1回戦 沖縄尚学1-0金足農
- 【画像】あのちゃん登場にハマスタ熱狂! 見事なノーバン投球を連続写真で