レギュラーシーズン最終盤も絶好調だ。
現地9月24日、フィラデルフィア・フィリーズのカイル・シュワーバーは、本拠地でのマイアミ・マーリンズ戦に「2番・DH」として先発出場。2試合連続の55号、56号ソロを放つなど、5打数4安打2打点と大暴れ。ナ・リーグ単独トップを走る本塁打数では、大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)に3本差をつけた。
まず3回1死の第2打席、マーリンズの先発左腕ライアン・ウェザーズと対峙すると、フルカウントから投じられた6球目のフォーシームを捉え、これが中越えのソロホームランに。さらに7回先頭の第4打席では、1ボールから3番手右腕バレンテ・ベジョソの2球目を叩き、右中間2階席に着弾するソロ弾となった。ちなみに、これが今季5度目のマルチ本塁打だ。
試合後、フィリーズを率いるロブ・トムソン監督は、地元スポーツメディア『On Pattison』などの取材に応じ、2006年ライアン・ハワードの球団記録(58本)にあと2本と迫ったシュワーバーの活躍ぶりを絶賛。「ハワードは偉大な選手だ。彼に敬意を払うが、記録を破るシュワーバーの姿が見られたらうれしい」と正直な気持ちを口にしている。
さらに、「本当に素晴らしい一年を過ごしてきたし、素晴らしい人間でもある」とシュワーバーの存在を称えたトムソン監督。「記録は破られるためにある」と続け、終盤を迎えたレギュラーシーズン残り4試合に向けて、「彼(シュワーバー)と話すつもりだが、記録更新のチャンスを与えたいと思う。記録が目の前にあるんだから」と話し、スタメン出場継続を明言。球団記録更新に期待をにじませていた。
歴史的な快進撃を続けるシュワーバーは、はたしてどこまで数字を伸ばすのか。大谷と争う熾烈なリーグ本塁打王の行方にも注目だ。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】シュワーバーが今季5度目のマルチ本塁打!55、56号ソロ弾
【記事】ドジャース一筋18年目カーショウ、ブルペン待機直訴→6年ぶり“漢気”リリーフ登板にLA記者感服「この男は勝つためなら何でもする覚悟がある」
現地9月24日、フィラデルフィア・フィリーズのカイル・シュワーバーは、本拠地でのマイアミ・マーリンズ戦に「2番・DH」として先発出場。2試合連続の55号、56号ソロを放つなど、5打数4安打2打点と大暴れ。ナ・リーグ単独トップを走る本塁打数では、大谷翔平(ロサンゼルス・ドジャース)に3本差をつけた。
まず3回1死の第2打席、マーリンズの先発左腕ライアン・ウェザーズと対峙すると、フルカウントから投じられた6球目のフォーシームを捉え、これが中越えのソロホームランに。さらに7回先頭の第4打席では、1ボールから3番手右腕バレンテ・ベジョソの2球目を叩き、右中間2階席に着弾するソロ弾となった。ちなみに、これが今季5度目のマルチ本塁打だ。
試合後、フィリーズを率いるロブ・トムソン監督は、地元スポーツメディア『On Pattison』などの取材に応じ、2006年ライアン・ハワードの球団記録(58本)にあと2本と迫ったシュワーバーの活躍ぶりを絶賛。「ハワードは偉大な選手だ。彼に敬意を払うが、記録を破るシュワーバーの姿が見られたらうれしい」と正直な気持ちを口にしている。
さらに、「本当に素晴らしい一年を過ごしてきたし、素晴らしい人間でもある」とシュワーバーの存在を称えたトムソン監督。「記録は破られるためにある」と続け、終盤を迎えたレギュラーシーズン残り4試合に向けて、「彼(シュワーバー)と話すつもりだが、記録更新のチャンスを与えたいと思う。記録が目の前にあるんだから」と話し、スタメン出場継続を明言。球団記録更新に期待をにじませていた。
歴史的な快進撃を続けるシュワーバーは、はたしてどこまで数字を伸ばすのか。大谷と争う熾烈なリーグ本塁打王の行方にも注目だ。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】シュワーバーが今季5度目のマルチ本塁打!55、56号ソロ弾
【記事】ドジャース一筋18年目カーショウ、ブルペン待機直訴→6年ぶり“漢気”リリーフ登板にLA記者感服「この男は勝つためなら何でもする覚悟がある」
関連記事
- 【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たちを支える“ゴージャスでセレブな妻&パートナー”を一挙紹介!
- 【画像】大谷翔平の妻、田中真美子が輝いた“現役バスケ選手時代”を厳選フォトで一挙紹介! 貴重なショートカット時代も
- ドジャース一筋18年目カーショウ、ブルペン待機直訴→6年ぶり“漢気”リリーフ登板にLA記者感服「この男は勝つためなら何でもする覚悟がある」
- 「飛ばし過ぎ!」ローリーが60号到達! 1試合2発&MLB史上7人目の偉業にX騒然「もうMVP確定だろ」「大谷もそろそろ来るよね?」
- 「100マイル連発!」佐々木朗希、メジャー復帰登板での圧巻“2K三者凡退”に列島歓喜「闇落ちブルペンに光が」「リリーフの救世主とか誰が予想できたよ」