MLB

地区シリーズ2連敗で崖っぷちのヤンキース 残された“3連勝”への可能性を現地メディアは悲観 「このチームは到底信用できない」 

THE DIGEST編集部

2025.10.08

がけっぷちに追い込まれたヤンキース。(C) Getty Images

 ここまで2戦を終えたア・リーグ地区シリーズで、ニューヨーク・ヤンキースは後がない状況となっている。トロント・ブルージェイズを相手に敵地で連敗し、試合内容もそれぞれ二桁失点を喫するという、不甲斐ない展開が続いている。

 3、4戦目では本拠地に戻るヤンキース。ここから勝ち上がるためには3連勝しか道は残されていない。果たして、勢いに勝るブルージェイズを相手に、シリーズをひっくり返すことが出来るのか。
 

 米メディア『FANSIDED』では、現地時間10月6日配信のヤンキースの特集記事を掲載。この先の戦いを展望するも、名門球団に対し厳しい見方を示している。

 過去、同様の成績から逆転したケースや、3戦目以降の先発投手のマッチアップなどにも触れ、ヤンキースが巻き返す可能性もあると伝える一方で、「それが難しい2つの理由」も説いている。

 1つ目として同メディアは、5戦目がふたたびロジャース・センターでの戦いとなることで、「ヤンキースにとって最大の恐怖だ」と同メディアは主張。ブルージェイズの本拠地でのゲーム、ヤンキースは1、2戦目で大敗している他、レギュラーシーズンでも1勝6敗という相性の悪さから、「最後に待つカナダの熱狂的な観客の前での第5戦――そこを制するヤンキースの姿を想像するのは、ほぼ不可能に近い」と見通している。

 さらに2つ目の理由では、「これが核心だ」と強調したうえで、今シーズンに露呈した勝負どころでの脆弱さを挙げる。

 同メディアは、「ヤンキースが10月の舞台で(仮に2連勝しても)3試合連続、何も問題無く乗り切れると本気で信じられる要素が、今季のどこにあった?」などと指摘。シーズン中の各スタッツは「関係ない」と断じつつ、「地区優勝に結びつかなかった理由は明白だ。ヤンキースは試合を落とすようなミスを何度も繰り返してきた」と振り返る。

 加えて、「このチームは到底信用できない」と現在のヤンキースへ辛辣な批判を並べながら、「これまでの戦いぶりを見る限り、すでに彼らは『自分たちがどういう存在か』を証明してしまっている」と評しており、「その規律の欠如と精神的な脆さこそが、いずれチームの命取りになるだろう」と持論を綴っている。

 過去2試合、ヤンキースは投打が噛み合わず、拙守も大きな話題となった。窮地に立たされたスター軍団は、本拠地でのゲームで流れを変えられるだろうか。

構成●THE DIGEST編集部

【画像】大谷真美子さんら世界の美女がずらり! 常勝軍団ドジャースの名手たを支える"ゴージャスでセレブな妻&パートナー"を一挙紹介!

【画像】内田有紀、上戸彩、川口春奈、山下美月、森香澄、韓流アイドル…可憐なユニホーム姿が眩しい! 華やかに"始球式"を彩った美人女優&タレントたちを大特集!