専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

「ホーム踏み損ねてたぞ!」ドジャース劇的サヨナラの陰でキム・ヘソンによる“あわやの事態”が話題!「暴投しなきゃアウトだった」「本気で走ってた?」

THE DIGEST編集部

2025.10.10

キム・ヘソン(左)が生還してドジャースがサヨナラ勝ち。暴投がなければどうジャッジされていたか…。(C)Getty Images

キム・ヘソン(左)が生還してドジャースがサヨナラ勝ち。暴投がなければどうジャッジされていたか…。(C)Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースが執念のサヨナラ勝ちでリーグ優勝決定シリーズへと駒を進めた。

 現地10月9日、ドジャースは本拠地にフィラデルフィア・フィリーズを迎え、地区シリーズ第4戦を戦った。試合は両先発投手が好投を見せ、1-1のまま延長戦へ突入。ドジャースが佐々木朗希を、フィリーズが第2戦先発のヘスス・ルサルドを大胆に投入するなど、ともに総力戦の様相を呈する。

 そして迎えた11回裏、ドジャースは2死満塁の絶好機を掴む。フィリーズ5番手のオライオン・カーカリングを前にアンディ・パヘスはバットが折れるボテボテのピッチャーゴロとなるも、なんとここでカーカリングがキャッチミス。一塁へ投げても十分アウトのタイミングだったが、焦ったカーカリングはホームに投げて暴投となり、ドジャースの劇的なサヨナラ勝ちが確定した。
 
 熱狂するドジャースの選手たちと大観衆。その陰で、冷や汗をかいたのが三塁走者のキム・ヘソンだ。パヘズの打球に反応してホームに向かって疾走したが、JT・リアルミュート捕手の足の位置が気になったのか、通過時にホームベースを踏み損ねていたように見えた。キム・ヘソンは暴投を確認してからすぐさま戻り、あらためてベースを踏み直して事なきを得た。

 あるいはリアルミュートの走塁妨害となったかもしれない場面だが、サヨナラ勝ちが差し戻されかねないあわやのハプニング。SNSやネット上ではキム・ヘソンのプレーに対してさまざまな声が上がった。「ホーム踏み損ねてたぞ!」「あぶねー」「暴投しなきゃアウトだった」「ヘソン本気で走ってた?」「なんでヘッスラしないんだよ」「ちょっと緩慢だったね」「あれは走り抜けで正解でしょ」「ヘソンの圧が生んだサヨナラ」「冷静に踏み直したのだからOK」「最大のやらかし→踏み直したから偉い」などなど、小さくない反響を呼んでいる。

構成●THE DIGEST編集部
【動画】ホームを踏んでる? 踏んでない? キム・ヘソンによる“あわやの事態”をチェック!
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    10月10日(金)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    10月2日(木)発売

    定価:890円 (税込)
  • smash

    9月20日(土)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    9月25日(木)発売

    定価:1100円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)