専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
高校野球

【甲子園出場校実力番付】東西両横綱は大阪桐蔭と智弁和歌山で決まり!今年も近畿勢に実力校が揃う<SLUGGER>

西尾典文

2022.08.05

今年の甲子園出場校の上位勢はどこ? 常勝・大阪桐蔭(上)、夏連覇を目指す智弁和歌山(下)を筆頭に関西勢が高評価。写真:塚本凛平(THE DIGEST)

今年の甲子園出場校の上位勢はどこ? 常勝・大阪桐蔭(上)、夏連覇を目指す智弁和歌山(下)を筆頭に関西勢が高評価。写真:塚本凛平(THE DIGEST)

 8月6日に開幕する全国高校野球選手権。複数のチームで新型コロナウィルス陽性者が出たことで組合せ抽選方法が変更となるなど、開幕前から波乱の様相を見せているが、春のセンバツや地方大会の戦いぶりから実力番付を発表しよう。

<2022年夏の甲子園番付>
東横綱 :大阪桐蔭(大阪)   西横綱 :智弁和歌山(和歌山)
東大関 :九州国際大付(福岡) 西大関 :天理(奈良)
東関脇 :近江(滋賀)     西関脇 :仙台育英(宮城)
東小結 :京都国際(京都)   西小結 :明豊(大分)
東前頭一:聖光学院(福島)   西前頭一:山梨学院(山梨)
東前頭二:横浜(神奈川)    西前頭二:興南(沖縄)
東前頭三:日本文理(新潟)   西前頭三:明秀日立(茨城)
東前頭四:県岐阜商(岐阜)   西前頭四:敦賀気比(福井)
東前頭五:鳴門(徳島)     西前頭五:星稜(石川)


 東の横綱は春夏連覇を目指す大阪桐蔭、西の横綱は夏連覇を目指す智弁和歌山と見るのが妥当だろう。大阪桐蔭は大阪大会7試合でわずか1失点。前田悠伍、川原嗣貴に加えて別所孝亮がこの夏大きく成長しており、投手陣の層はより一層厚くなった。野手も松尾汐恩、丸山一喜、海老根優大の中軸に注目が集まるが、それ以外にも力のある打者が揃い、足を使った攻撃ができるのも強みだ。守備は少し不安要素だが、総合力では間違いなくナンバーワンと言えるだろう。
 
 その大阪桐蔭を春の近畿大会決勝で破った智弁和歌山も充実の戦力を誇る。特に大きいのが武元一輝の成長だ。145キロを超えるストレートはコントロールも安定し、しっかり試合を作れるようになった。エース・塩路柊季とタイプの異なる二枚看板は強力だ。また、打線も山口滉起、渡部海、岡西佑弥など力のある打者が揃い、春は不調だった2年生の青山達史にも復調の兆しが見られる。駒大苫小牧(2004~05年)以来の夏連覇も十分射程圏内だ。

 総合力でこの2校に続く存在が九州国際大付だ。センバツでは不調だった捕手の野田海人が、打撃でもピッチングでも復調したことが大きい。ドラフト有力候補でもある外野手の黒田義信、下級生ながら早くから注目を集めている佐倉侠史朗の2人もさすがのバッティングを見せており、打線の破壊力は横綱2校にも引けをとらない。故障明けで福岡大会では本調子ではなかったエースの香西一希が本来の調子を取り戻すことができれば、上位2校を破る可能性も十分にありそうだ。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号