専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

かつての“黒歴史”を完全に克服したドジャース。大谷が「キーマン条項」を発動する可能性は限りなく低い<SLUGGER>

ナガオ勝司

2023.12.23

左端がウォルター・オーナー、右端がフリードマン編成総責任者。このツートップがドジャースの屋台骨だ。(C)Getty Images

左端がウォルター・オーナー、右端がフリードマン編成総責任者。このツートップがドジャースの屋台骨だ。(C)Getty Images

 大谷翔平のドジャースとの超大型契約のユニークなところは、10年7億ドル(1015億円)の97%が後払いになる部分だろう。

【関連記事】由伸の巨額契約金は大谷の後払いのおかげ?両選手の規格外契約に見え隠れするドジャースの“深謀遠慮”<SLUGGER>

 今後10年間、大谷に支払われる200万ドルは、メジャーリーガーの年俸としては、フリー・エージェント(FA)権を得る前の選手や平凡な救援投手、控え捕手に支払われる額である。

 それゆえに一部の米解説者が「労使協定=ルール上は問題ないが、これでは他球団に不公平だ」などと批判するのだが、それについては選手会も承知の上だ。アメリカ経済のインフレ率などを計算した上で、現役では最高額となる年平均4600万ドル(およそ66億7000万円)が「仮想・大谷の年俸」として、Luxuary Tax≒ぜいたく税の課税対象額となるので、ドジャースがそこまで文句を言われる筋合いはない。

 こういう契約が成立したのは、大谷の勝利に対する執着心の現れだ。「勝利への執着心」ということで言えば、個人的にはオプトアウト(契約解除)の条項が最も興味深かった。

 メジャーリーガー全選手の契約内容を詳しく伝えている「Cot's Baseball Contracts」には、こう書かれている。

 キーマン条項:コントローリング(決定権を持つ)・オーナーのマーク・ウォルター、または PBO(President of the baseball operation=編成総責任者)のアンドリュー・フリードマンがドジャースを離れた場合、大谷はシーズン終了後に契約解除し、フリー・エージェントを選択する可能性がある。球団は大谷の給与支払い延期による貯蓄を、競争力のあるロースターの構築と維持に使用することに同意する。
 
 まあ、要するに「チームが競争力を失って、現在の経営トップと編成トップが退陣すればFAになるかもよ」ということだ。

 メジャーリーグでは競争力を長期間、保持しているチームを“Dynasty=王朝”と呼ぶが、ドジャースは2013年から11年連続でポストシーズンに進出、ワールドシリーズ優勝1回、ナショナル・リーグ優勝3回、地区優勝10度を果たしており、(球団史上何度目かの)まさしく“王朝”の真っ只中にいる。

「その王朝を今後も維持してくださいよ」という要求は、随分と疑心暗鬼に聞こえるが、いつまで経っても効果的な補強をしないエンジェルスで「ヒリヒリした戦い」ができなかったのだから、その心情は理解できる。

 それは古くからMLBに慣れ親しんできたファンにとっても同じで、メジャーリーグの球団は良くも悪くも、とても短期間で劇的に変わってしまうことを、我々はよく知っている。どんなに競争力があり、ロサンゼルスのように大きな市場を持つ経済的に余裕のある球団でも、一歩、編成方針や経営手法を踏み外せば、チームは簡単に崩壊してしまう。

 実際、ドジャースも過去にその辛酸を舐めてきたチームだった。

 04年、当時ドジャースを所有していたFOXエンターテイメント・グループとロバート・デイリー氏(現パラマウンド映画相談役)からチームを買収したフランク・マッコート氏の時代がそうだ。正確には最高責任者のフランクと、球団社長のジェイミーの「マッコート夫妻」と言った方がいいだろう。

 マッコート夫妻は直後、当時のダン・エバンスGMを解雇し、後任にベストセラー『マネーボール』で注目されたアスレティックスのビリー・ビーンGM(当時)の右腕だったハーバード大学卒のポール・デポデスタを後釜に抜擢した。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号