真の原因は一体どこにあるのか? 2024年、次から次にメジャーリーグの好投手たちの肘が壊れている。3月には昨年のサイ・ヤング賞受賞者、ゲリット・コール(ヤンキース)が離脱。トミー・ジョン(TJ)手術ではなく保存療法での回復を目指しているが、前半戦は絶望となった。開幕直後には、昨年マーリンズでデビューして快投を続け、次代のエースとの呼び声が高かったユーリー・ペレスがTJ手術を受けると発表された。
【関連記事】野球に「勝負強さ」は存在しない?シーズン最序盤のたった20打席で「大谷チャンスに弱い説」を論じることの無意味さ<SLUGGER>
そして4月6日には、一度に3人の投手が倒れた。20年のサイ・ヤング賞受賞者で、今季も12イニング無失点と最高のスタートを切っていたシェーン・ビーバー(ガーディアンズ)。ヤンキースの開幕戦で勝利投手となった中継ぎのジョナサン・ロアイシガ。そしてスペンサー・ストライダー(ブレーブス)にも、右肘の内側側副靭帯(UCL)に損傷が発見された。彼は大学2年時にもTJ手術を受けており、5年間で2度目の大怪我。14日には残りのシーズン全休が決定した。
ストライダーの故障がもたらした衝撃はとりわけ大きい。メジャーに定着した22年に131.1回を投げ202奪三振という驚異的な値を記録。昨年も186.2回で281奪三振、平均13.5個は180回以上では史上4位だった(ちなみに史上1位は19年のコール、規定投球回以上での1位は20年のビーバーである)。
平均97.2マイルの4シームとスライダーの実質2球種で打者をなぎ倒す爽快なピッチングで、「メジャー最高の投手」との声も上がっていた。それほどの投手の雄姿が向こう1年以上も見られなくなるのは、ブレーブスに限らずMLB全体にとって大きな損失である。 ビーバーはTJ手術、ロアイシガもTJではないがやはり手術を受ける。TJを含む肘の手術で戦列を離れている一線級の投手には、他にもジェイコブ・デグロム(レンジャーズ)、サンディ・アルカンタラ(マーリンズ)、シェーン・マクラナハン(レイズ)らが挙げられる。
過去5年間のサイ・ヤング賞受賞者10人のうち、デグロム(19年)、ビーバー、ロビー・レイ(21年/現ジャイアンツ)、アルカンタラ(22年)、コールの5人が離脱中という異常事態。彼らは決して度を越して酷使されたわけではない。それでもなお、1年を棒に振るほどの重傷を避けられなかったのだ。
もはやUCLの断裂は、好成績の代償であるかのように思える。打者としては出場を続けている大谷翔平(ドジャース)も、UCLの部分損傷で昨年9月に手術を受け、今季は二刀流を封印中なのは周知の通り。ESPNのジェフ・パッサンは「ただでさえ先発投手の層は薄いのに、最高レベルの才能が驚異的な勢いで失われている」と慨嘆する。TJ手術を受けた投手は23年に28人、今年は4月13日までですでに10人。しかもこの中には大谷のように、TJ以外の手術を受けた投手は含まれていない。
このような状況で、昨年から導入されたピッチクロックとの関連に目が向けられている。望ましいテンポで投げられずフォームが崩れたり、筋肉に十分な回復時間が与えられないまま投げ続けることを強いられたりして、肘に悪影響が及んでいるのでは――との疑問が生じているのだ。
【関連記事】野球に「勝負強さ」は存在しない?シーズン最序盤のたった20打席で「大谷チャンスに弱い説」を論じることの無意味さ<SLUGGER>
そして4月6日には、一度に3人の投手が倒れた。20年のサイ・ヤング賞受賞者で、今季も12イニング無失点と最高のスタートを切っていたシェーン・ビーバー(ガーディアンズ)。ヤンキースの開幕戦で勝利投手となった中継ぎのジョナサン・ロアイシガ。そしてスペンサー・ストライダー(ブレーブス)にも、右肘の内側側副靭帯(UCL)に損傷が発見された。彼は大学2年時にもTJ手術を受けており、5年間で2度目の大怪我。14日には残りのシーズン全休が決定した。
ストライダーの故障がもたらした衝撃はとりわけ大きい。メジャーに定着した22年に131.1回を投げ202奪三振という驚異的な値を記録。昨年も186.2回で281奪三振、平均13.5個は180回以上では史上4位だった(ちなみに史上1位は19年のコール、規定投球回以上での1位は20年のビーバーである)。
平均97.2マイルの4シームとスライダーの実質2球種で打者をなぎ倒す爽快なピッチングで、「メジャー最高の投手」との声も上がっていた。それほどの投手の雄姿が向こう1年以上も見られなくなるのは、ブレーブスに限らずMLB全体にとって大きな損失である。 ビーバーはTJ手術、ロアイシガもTJではないがやはり手術を受ける。TJを含む肘の手術で戦列を離れている一線級の投手には、他にもジェイコブ・デグロム(レンジャーズ)、サンディ・アルカンタラ(マーリンズ)、シェーン・マクラナハン(レイズ)らが挙げられる。
過去5年間のサイ・ヤング賞受賞者10人のうち、デグロム(19年)、ビーバー、ロビー・レイ(21年/現ジャイアンツ)、アルカンタラ(22年)、コールの5人が離脱中という異常事態。彼らは決して度を越して酷使されたわけではない。それでもなお、1年を棒に振るほどの重傷を避けられなかったのだ。
もはやUCLの断裂は、好成績の代償であるかのように思える。打者としては出場を続けている大谷翔平(ドジャース)も、UCLの部分損傷で昨年9月に手術を受け、今季は二刀流を封印中なのは周知の通り。ESPNのジェフ・パッサンは「ただでさえ先発投手の層は薄いのに、最高レベルの才能が驚異的な勢いで失われている」と慨嘆する。TJ手術を受けた投手は23年に28人、今年は4月13日までですでに10人。しかもこの中には大谷のように、TJ以外の手術を受けた投手は含まれていない。
このような状況で、昨年から導入されたピッチクロックとの関連に目が向けられている。望ましいテンポで投げられずフォームが崩れたり、筋肉に十分な回復時間が与えられないまま投げ続けることを強いられたりして、肘に悪影響が及んでいるのでは――との疑問が生じているのだ。
関連記事
- 「いよいよ、その時が…」“トラウトの緊急トレード先はこの2チーム”と米メディア提言「近年のMLB史上最大級のディールになるだろう」
- 日本時代とはまるで別人? 元西武のギャレットが多彩な変化球を駆使するモデルチェンジを経てメジャーの舞台で躍動〈SLUGGER〉
- “返品”はたった1人、スイーパーを武器に名門球団で勝ちパターン入りした男も…今季の“MLB版現役ドラフト組”は豊作?<SLUGGER>
- 「肌の色を問題にすることはこれまでも、そしてこれからも決してない」――ジャッキー・ロビンソンを支えた“高潔なドジャー”、カール・アースキンが97歳で死去<SLUGGER>
- 野球に「勝負強さ」は存在しない?シーズン最序盤のたった20打席で「大谷チャンスに弱い説」を論じることの無意味さ<SLUGGER>