プロ野球

【氏原英明の2024ドラフト採点】2度抽選を外してもソフトバンクは高評価。4球団競合の金丸を当てた中日よりも高得点がついた球団は…<SLUGGER>

氏原英明

2024.10.26

最高得点をつけられたのは、宗山を当てた楽天でも金丸を引き当てた中日でもなく、柴田(写真)を指名した日本ハム。他の指名選手のポテンシャルも評価された形だ。写真:産経新聞社

 プロ野球新人選択会議(ドラフト)が10月24日に行われた。注目度No.1の宗山塁(内野手/明治大)は5球団競合の末に、楽天が交渉権を獲得。投手では最高の評価を受けていた金丸夢斗(関西大)は4球団競合で中日が、2球団競合の西川史礁(外野手/青山学院大)はロッテが当たりクジを引いた。各チームの選手の評価や戦略が分かれた中、果たしてどのチームが高評価を得たのだろうか。

<広島:85点>
 セ・リーグで最も理想的なドラフトを展開したのが広島だ。1位入札で地元出身の宗山の抽選を外したものの、そこから軌道修正。青山学院大のスラッガー外野手・佐々木泰を単独指名した。懐の深い打撃は広角に長打を量産でき、左バッターが居並ぶ広島にとっては、将来の主砲候補としてうってつけの選手だ。

 2位では先発型のサウスポー佐藤柳之介(富士大)、3位で岡本駿(甲南大)と大学生投手を獲得すると、4位には渡辺悠斗(富士大)を指名してさらに右の強打者を補強。チームのバランスを見事に整え、5位には将来性豊かな右腕・菊地ハルン(千葉学芸高)の名を呼んだ。投手力の厚みにスラッガーと補強ポイントをうまく埋める指名だった。

<中日:80点>
 4球団競合の金丸の当たりクジを引いた中日も評価は高い。2位でも社会人トップクラスの即戦力左腕と名高い吉田誠弥(西濃運輸)を指名。小笠原慎之介がメジャー移籍を表明し、かつてのエース大野雄大にも陰りが見えている中で、貴重なサウスポーのダブル獲得に成功した。さらに4位でスキルの高いスラッガー森駿太(桐光学園高)を指名。森野将彦のような選手に育てたい。とはいえ、これほど高い順位とはやや意外だった。

 4位では日本生命の正捕手・石伊雄太の名前を呼んだが、2021年と22年のドラフトでは高校生捕手を指名している。さらに捕手のトレードも繰り返しているだけに、扇の要に対するビジョンが見えないのはマイナス。これで100点満点のドラフトが一気に価値を下げてしまった。
 
<ヤクルト:75点>
 今季リーグ5位に終わったヤクルトは、1位で最速160キロの中村優斗(愛知工業大)の一本釣りに成功。2位ではモセイエフ・ニキータ(豊川高)を指名。青木宣親が引退したばかりだけに、バットコントロールに長けた選手を獲得したのは大きい。

 3位で荘司宏太(セガサミー)を指名して投手を強化し、4位で田中陽翔(健大高崎高)、5位で22歳の捕手・矢野泰二郎(愛媛マンダリンパイレーツ)を指名。補強ポイントを的確に埋めた広島や、ビッグネームの当たりクジを引いた中日ほどの点数はつけられないとはいえ、世代交代を推し進めたい狙いはしっかり見えた。

<巨人:70点>
 4年ぶりのリーグ制覇を果たした巨人は、金丸を抽選で外した後に高校生No.1遊撃手の石塚裕惺(花咲徳栄高)の交渉権を、西武との競合を制して引き当てた。坂本勇人の再来と評判のスラッガーを獲得できたことで、新たな未来を迎えることができる。10年後には今年のドラフトをしみじみとを振り返る日が来るだろう。

 だが、2位で九州産業大の遊撃手・浦田俊輔、3位では上武大の荒巻悠と、その後も続けて内野手を2人を指名。門脇誠や中山礼都らが台頭しているだけに、ややスカウトのスタンドプレーが目立つ。巨人がドラフトでよくやる手法ではあるが、余剰戦力にならないか危惧される。