専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

佐々木朗希、大谷翔平以来の日本人選手1位に! 「当然ながら目玉だ」MLB公式の若手有望株ランクで堂々トップ「ドジャースの未来は明るい」

THE DIGEST編集部

2025.01.25

プロスペクトランキングで1位に選ばれた佐々木。(C)Getty Images

プロスペクトランキングで1位に選ばれた佐々木。(C)Getty Images

 現地1月24日、MLB公式サイトで若手の情報を専門とする『MLB Pipeline』は、2025年シーズン開幕前のプロスペクトランキングを発表。有望株のトップ100を公開しており、今オフに千葉ロッテからポスティングシステムでロサンゼルス・ドジャース移籍を決断した佐々木朗希が、栄えある全体1位に選ばれた。

 同ランキングで日本人選手がトップに選出されるのは、18年シーズン開幕前の大谷翔平以来、史上2人目だ。MLB公式サイトのXアカウントは、ドジャースのユニホームを着用した佐々木の画像とともに、「トッププロスペクト? もちろん、ロウキ・ササキだ」と投稿。早くも現地の期待が高まっているようだ。

 また、同サイトのAJ・カサベル記者は、佐々木を含めドジャースの選手6人がトップ100入りした点に注目。球団別で最も多く有望株がランクインしているのは、7人選出のシアトル・マリナーズ、シカゴ・カブスで、これらに次ぐ6人選出がドジャース、シカゴ・ホワイトソックス、デトロイト・タイガースとなった。

【画像】ドジャースとマイナー契約を結んだ佐々木朗希、ユニホームを身に纏い行なわれた入団会見の厳選ショット
 
 カサベル記者は「当然ササキが目玉だ」と強調して、「時速100マイル(約160.9キロ)を超える速球や強力なスプリット、並外れたスライダーで、このスポーツ界にエースとして参入するポテンシャルを持つ。ドジャースは、紛れもなく現在のために作られた球団だ。ただ、未来も同様に明るい」と伝えている。

 なお、今回公開されたプロスペクトランキングの上位10選手は、以下の通りだ。

1位 佐々木朗希(ドジャース)
2位 ロマン・アンソニー(レッドソックス)
3位 ウォーカー・ジェンキンス(ツインズ)
4位 ディラン・クルーズ(ナショナルズ)
5位 ジャクソン・ジョーブ(タイガース)
6位 マックス・クラーク(タイガース)
7位 クリスチャン・キャンベル(レッドソックス)
8位 アンドリュー・ペインター(フィリーズ)
9位 カーソン・ウィリアムズ(レイズ)
10位 トラビス・バザーナ(ガーディアンズ)

構成●THE DIGEST編集部

【記事】検察の求刑4年9か月に、水原一平被告は禁固1年6か月を主張「依存」「中毒」「うつ」「精神的ストレス」2月6日に下される判決のポイント、米メディアが説明

【記事】「ドジャースへようこそ」佐々木朗希の入団会見&ロバーツ監督との“2S写真”をド軍専属の女性カメラマンが公開!「すごくワクワクした」

【記事】「美男美女」ドジャース公式が左腕スコットの家族ショットを公開!“ただならぬオーラ”にファン騒然「ちょっと怖い…」「イカついw」

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号