現地2月9日、今オフにFAとなっていたエンリケ・ヘルナンデスが、ロサンゼルス・ドジャースとの再契約に合意した。"キケ"の愛称で知られるE・ヘルナンデスはメディカルチェックを終えた後に1年契約を結ぶという。
E・ヘルナンデスとの再契約はファンの悲願だった。ムードメーカーで内外野すべてを守れるユーティリティープレーヤー性に特長があり、とりわけポストシーズンに勝負強さを発揮。ドジャースでは2020年に続いて、24年のワールドシリーズ優勝を成し遂げている。
アンドリュー・フリードマン編成本部長は10日、ドジャースのポッドキャスト番組『Dodgers Territory』で、E・ヘルナンデスとの契約について初めて公の場で言及。「公式発表はまだだが、もしキケと契約できなかったら次善の策はなかった。多くの場合、ある選手を獲得できなかったら、リストの次の選手に移行するものだ。しかし、キケの場合、それがなかった」と明かした。
再契約した具体的な理由も語っている。「(10月(のポストシーズンで)、キケがチームに対して見せたリーダーシップは、私がこれまで見てきたなかで最も印象的なものだったかもしれない。さまざまな選手とのかかわり方、さまざまな局面で先頭に立つ姿は、まさしく最高のリーダーだった」と、E・ヘルナンデスのリーダーシップを高く評価した。
実際、開幕後の24年5月に加入したアンソニー・バンダは、「驚くほどよくしてくれた。選手として、友人として、キケは大きな影響を与えてくれたね。そんな選手と毎日会えるのは最高だ。とてもエネルギーに満ちていて、僕の日々を明るく照らしてくれた。ほかの選手に、同じように接してることも知っているよ」と語った。
また、テオスカー・ヘルナンデスはE・ヘルナンデスの去就が決まる前、「チームの誰もが再契約するのを待っている。ただ、球団は組織やチームにとって最善の判断をするから、実際にどうなるかは分からない。でも、できればキケが戻ってきてくれたらうれしい」と復帰を望んでいた。
【動画】24年のプレーオフ地区シリーズ、勝った方がリーグ優勝決定シリーズに進む大一番でダルビッシュ有から放ったE・ヘルナンデスの一発!
一方、E・ヘルナンデスの再契約が内定したことで、チームからはじき出される選手が出てくる。ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』は10日、「キケとの再契約後、チームが手放す可能性がある3選手」と題した記事を出し、「人数が多すぎて、チームは登録枠が足りない苦境に立たされている」と状況を説明した。
「キケのために、ドジャースは40人ロースターと26人ロースターの空きを作らなければならない。40人ロースターの空きを作るのは、誰かを60日間の故障者リストに移すだけで済むから簡単だ。しかし、26人ロースターの空きを作るのは、はるかに困難だろう」
同メディアによるとドジャースの野手名簿には、大谷翔平やムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマンらが名を連ねており、最後の2枠をキム・ヘソン、ジェームズ・アウトマン、クリス・テイラー、アンディ・パヘスの4選手が争う構図だという。
「キム・ヘソンは今オフに契約したばかり。春季キャンプで実力を証明できればチームに残留するだろう。そうなると、残る1枠を3選手で争うことになる。言い換えれば、アウトマン、テイラー、パヘスの3選手はトレード市場に出される可能性がある」
新戦力の獲得や再契約した選手がいる分、チームを去る選手も出てきてしまう。
「長いシーズンを戦う十分な選手層を誇っているが、その反面、分厚すぎる層がフロントオフィスとコーチ陣の頭痛の種になっている。4選手に対して、空いている枠は2つしかない。フロントが決断を下した時、2人の選手は失望するだろう」
今後、ドジャースのフロントがどのような決断をするのか注目だ。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】MLBが早くもドジャース開幕時オーダーを大予想! 二刀流復帰の大谷翔平は1番・指名打者、山本由伸&佐々木朗希の先発ローテは?
【記事】「スーパーモデルみたい!」大谷翔平の妻・真美子さんの流行をおさえた"大人女子コーデ"にファン熱視線!「スタイル良すぎ」「リボンが可愛い」
【記事】大谷翔平の"新投法"は肘への負担軽減に繋がる? 元メジャーリーガー解説者が私見「投げていて今すごく心地いいと思う」
E・ヘルナンデスとの再契約はファンの悲願だった。ムードメーカーで内外野すべてを守れるユーティリティープレーヤー性に特長があり、とりわけポストシーズンに勝負強さを発揮。ドジャースでは2020年に続いて、24年のワールドシリーズ優勝を成し遂げている。
アンドリュー・フリードマン編成本部長は10日、ドジャースのポッドキャスト番組『Dodgers Territory』で、E・ヘルナンデスとの契約について初めて公の場で言及。「公式発表はまだだが、もしキケと契約できなかったら次善の策はなかった。多くの場合、ある選手を獲得できなかったら、リストの次の選手に移行するものだ。しかし、キケの場合、それがなかった」と明かした。
再契約した具体的な理由も語っている。「(10月(のポストシーズンで)、キケがチームに対して見せたリーダーシップは、私がこれまで見てきたなかで最も印象的なものだったかもしれない。さまざまな選手とのかかわり方、さまざまな局面で先頭に立つ姿は、まさしく最高のリーダーだった」と、E・ヘルナンデスのリーダーシップを高く評価した。
実際、開幕後の24年5月に加入したアンソニー・バンダは、「驚くほどよくしてくれた。選手として、友人として、キケは大きな影響を与えてくれたね。そんな選手と毎日会えるのは最高だ。とてもエネルギーに満ちていて、僕の日々を明るく照らしてくれた。ほかの選手に、同じように接してることも知っているよ」と語った。
また、テオスカー・ヘルナンデスはE・ヘルナンデスの去就が決まる前、「チームの誰もが再契約するのを待っている。ただ、球団は組織やチームにとって最善の判断をするから、実際にどうなるかは分からない。でも、できればキケが戻ってきてくれたらうれしい」と復帰を望んでいた。
【動画】24年のプレーオフ地区シリーズ、勝った方がリーグ優勝決定シリーズに進む大一番でダルビッシュ有から放ったE・ヘルナンデスの一発!
一方、E・ヘルナンデスの再契約が内定したことで、チームからはじき出される選手が出てくる。ドジャース専門メディア『Dodgers Nation』は10日、「キケとの再契約後、チームが手放す可能性がある3選手」と題した記事を出し、「人数が多すぎて、チームは登録枠が足りない苦境に立たされている」と状況を説明した。
「キケのために、ドジャースは40人ロースターと26人ロースターの空きを作らなければならない。40人ロースターの空きを作るのは、誰かを60日間の故障者リストに移すだけで済むから簡単だ。しかし、26人ロースターの空きを作るのは、はるかに困難だろう」
同メディアによるとドジャースの野手名簿には、大谷翔平やムーキー・ベッツ、フレディ・フリーマンらが名を連ねており、最後の2枠をキム・ヘソン、ジェームズ・アウトマン、クリス・テイラー、アンディ・パヘスの4選手が争う構図だという。
「キム・ヘソンは今オフに契約したばかり。春季キャンプで実力を証明できればチームに残留するだろう。そうなると、残る1枠を3選手で争うことになる。言い換えれば、アウトマン、テイラー、パヘスの3選手はトレード市場に出される可能性がある」
新戦力の獲得や再契約した選手がいる分、チームを去る選手も出てきてしまう。
「長いシーズンを戦う十分な選手層を誇っているが、その反面、分厚すぎる層がフロントオフィスとコーチ陣の頭痛の種になっている。4選手に対して、空いている枠は2つしかない。フロントが決断を下した時、2人の選手は失望するだろう」
今後、ドジャースのフロントがどのような決断をするのか注目だ。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】MLBが早くもドジャース開幕時オーダーを大予想! 二刀流復帰の大谷翔平は1番・指名打者、山本由伸&佐々木朗希の先発ローテは?
【記事】「スーパーモデルみたい!」大谷翔平の妻・真美子さんの流行をおさえた"大人女子コーデ"にファン熱視線!「スタイル良すぎ」「リボンが可愛い」
【記事】大谷翔平の"新投法"は肘への負担軽減に繋がる? 元メジャーリーガー解説者が私見「投げていて今すごく心地いいと思う」
関連記事
- MLBが早くもドジャース開幕時オーダーを大予想! 二刀流復帰の大谷翔平は1番・指名打者、山本由伸&佐々木朗希の先発ローテは?
- 大谷翔平の“新投法”は肘への負担軽減に繋がる? 元メジャーリーガー解説者が私見「投げていて今すごく心地いいと思う」
- 「不正行為のほとんどがエンジェルス職員の時だったのに…」水原一平被告を、エ軍メディア非難「ギャンブル依存症と裏切りの悲しい物語に転落していった」
- 【画像】大谷翔平&山本由伸が初の歓喜!8度目のワールドシリーズ制覇を果たし、歓喜に沸くドジャースナインの笑顔を厳選!
- 【画像】メジャー7年目で初のワールドシリーズ制覇!左肩亜脱臼乗り越え、笑顔溢れるドジャースの大谷翔平を特集!