ロサンゼルス・エンジェルスのファンは、アンソニー・レンドーンを見限っているようだ。米メディア『The Athletic』のサム・ブラム記者が恒例となってるファンへのアンケートをまとめた記事を公開。そのなかで「今後2年の7600万ドル(約115億円)を負担しててでも、レンドーンを解雇するべきか?」という質問に対して、ファンの63.1%が「Yes」と回答した。
「回答者の63.1%が、レンドーンをチームから外すべきだと答えた。残すべきだと答えたのは全体の4分の1だけだった。レンドーンについては議論の余地がある。限られた役割に特化すれば、効果的にプレーできるかもしれない。一方で、この4年はシーズンの半分も試合に出ていないし、フィールドでのプレーぶりは、もはやロースター入りに値するものではない」
2019年にワシントン・ナショナルズのワールドシリーズ制覇に大きく貢献したレンドーンは、20年に7年2億4500万ドル(約380億円)でエンジェルスに加入。しかし、以降は毎年のように故障して長期欠場。MLB史上最悪の不良債権とも称されている。
さらに、記事が公開された後、レンドーンの股関節の負傷と手術が明らかとなり、5年連続の長期欠場が必至。レンドーンの解雇を支持するファンの数はさらに増えたかもしれない。
【動画】エンジェルスの春季キャンプ施設、球団公式が紹介! 新加入の菊池雄星が映るトレーニングムービーも
また、ブラム記者はファンに「エンジェルスの好きな選手は?」と質問。結果は、1位がローガン・オホッピー(44.1%)、2位がザック・ネト(30.9%)、3位がテイラー・ウォード(4.7%)となり、4位以下はルイス・レンヒーフォ(4.5%)、ベン・ジョイス(4.5%)、ジョー・アデル(3.4%)、ミッキー・モニアック(1.5%)、レンドーン(1.1%)、ノーラン・シャヌエル(1.1%)、ホセ・ソリアーノ(0.9%)の順となった。
チームの顔で、主砲のマイク・トラウトの名前がないが、ブラム記者は「トラウトは人気ランキングに含めない。入れてしまったらトラウトが大勝するからだ。それにトラウト以外の選手で誰が人気なのかが興味深かった。多くの名前が挙がったが、オホッピーとネトが大差をつけたトップ2となった」と説明。25歳の正捕手オホッピー、24歳の遊撃手ネトの2人の若者の成長を期待した。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「ファンが痛烈批判」95.6%がエンジェルスのオーナーに“球団を売却するべき”と回答、エ軍メディアも同調「モレノは去る必要がある」
「回答者の63.1%が、レンドーンをチームから外すべきだと答えた。残すべきだと答えたのは全体の4分の1だけだった。レンドーンについては議論の余地がある。限られた役割に特化すれば、効果的にプレーできるかもしれない。一方で、この4年はシーズンの半分も試合に出ていないし、フィールドでのプレーぶりは、もはやロースター入りに値するものではない」
2019年にワシントン・ナショナルズのワールドシリーズ制覇に大きく貢献したレンドーンは、20年に7年2億4500万ドル(約380億円)でエンジェルスに加入。しかし、以降は毎年のように故障して長期欠場。MLB史上最悪の不良債権とも称されている。
さらに、記事が公開された後、レンドーンの股関節の負傷と手術が明らかとなり、5年連続の長期欠場が必至。レンドーンの解雇を支持するファンの数はさらに増えたかもしれない。
【動画】エンジェルスの春季キャンプ施設、球団公式が紹介! 新加入の菊池雄星が映るトレーニングムービーも
また、ブラム記者はファンに「エンジェルスの好きな選手は?」と質問。結果は、1位がローガン・オホッピー(44.1%)、2位がザック・ネト(30.9%)、3位がテイラー・ウォード(4.7%)となり、4位以下はルイス・レンヒーフォ(4.5%)、ベン・ジョイス(4.5%)、ジョー・アデル(3.4%)、ミッキー・モニアック(1.5%)、レンドーン(1.1%)、ノーラン・シャヌエル(1.1%)、ホセ・ソリアーノ(0.9%)の順となった。
チームの顔で、主砲のマイク・トラウトの名前がないが、ブラム記者は「トラウトは人気ランキングに含めない。入れてしまったらトラウトが大勝するからだ。それにトラウト以外の選手で誰が人気なのかが興味深かった。多くの名前が挙がったが、オホッピーとネトが大差をつけたトップ2となった」と説明。25歳の正捕手オホッピー、24歳の遊撃手ネトの2人の若者の成長を期待した。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「ファンが痛烈批判」95.6%がエンジェルスのオーナーに“球団を売却するべき”と回答、エ軍メディアも同調「モレノは去る必要がある」