2024年に球団ワーストの99敗を喫したロサンゼルス・エンジェルスは、25年の奮起を狙って多くの選手を獲得。しかし、そのなかで年俸が安すぎる選手と、高すぎる選手がいるという。エンジェルス専門メディア『Halo Hangout』が指摘した。
エンジェルスの“安すぎる”選手に挙げたのが、1年275万ドル(約4.2億円)のケビン・ニューマンだ。31歳の内野手は、24年にアリゾナ・ダイヤモンドバックスで111試合に出場して打率.278、3本塁打、28打点をマークしている。
同メディアは、「遊撃手に二塁手と、守備の万能選手は2.2bWARでシーズンを終えたが、どういうわけか1年275万ドルでエンジェルスと契約した。たとえばコディ・ベリンジャー(ニューヨーク・ヤンキース)やクリスチャン・イェリッチ(ミルウォーキー・ブルワーズ)も同じ2.2bWARだったが、ニューマンよりもはるかに稼いでいる」と疑問を呈した。ニューマンはオフシーズンに肩を手術したザック・ネトが復帰するまで正遊撃手としてプレーすると見られている。
【画像】新シーズンに向け始動したドジャースの大谷翔平を特集!
一方、“高すぎる選手”に挙げたのが、1年1000万ドル(約15.2億円)で契約した37歳にベテランクローザー、ケンリー・ジャンセンだ。「現役最多447セーブのジャンセンとの契約は素晴らしいものだ。しかし、1000万ドルは高すぎる。殿堂入りレベルのキャリアを持ち、ブルペンのリーダーになる投手だが、明らかに年齢とともに成績が下がり始めている。過去3シーズンの防御率は、22年が3.38、23年が3.63、24年が3.29と3点台半ばで推移しており、この1000万ドルの契約は誇れるものではない」と指摘した。
また、今オフの新戦力ではないものの、昨オフに3年3300万ドル(約50億円)で獲得した中継ぎ投手ロバート・スティーブンソンの契約にも不満の声を挙げている。というのも3300万ドルの大金を投じながら獲得した右腕は肘の負傷で24年を全休。「フィールドに出ていない中継ぎにこれだけの金額を払うのは痛手だ。25年に登板する機会はあるだろうが、金額通りの活躍は期待できないかもしれない」と見通している。
はたして25年シーズンに、ニューマンは年俸以上の活躍を、ジャンセンやスティーブンソンは年俸に見合う活躍を見せられるのか。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「今年は76~91億円の赤字」エンジェルスのオーナー、キャンプ地で釈明「総年俸が上昇して収入減」それでも「球団を売却する気はない」
【記事】大谷翔平が今季の予想WAR「7.8」で全体トップ 野手・指名打者部門で8位、投手部門で70位 昨季は「9.1」
【記事】「大谷の答えは衝撃的だ笑」ドジャースで1番の“大食い”は?大谷が笑顔で即答しファン驚き「めちゃ流暢や!」「無邪気なショウヘイ」
エンジェルスの“安すぎる”選手に挙げたのが、1年275万ドル(約4.2億円)のケビン・ニューマンだ。31歳の内野手は、24年にアリゾナ・ダイヤモンドバックスで111試合に出場して打率.278、3本塁打、28打点をマークしている。
同メディアは、「遊撃手に二塁手と、守備の万能選手は2.2bWARでシーズンを終えたが、どういうわけか1年275万ドルでエンジェルスと契約した。たとえばコディ・ベリンジャー(ニューヨーク・ヤンキース)やクリスチャン・イェリッチ(ミルウォーキー・ブルワーズ)も同じ2.2bWARだったが、ニューマンよりもはるかに稼いでいる」と疑問を呈した。ニューマンはオフシーズンに肩を手術したザック・ネトが復帰するまで正遊撃手としてプレーすると見られている。
【画像】新シーズンに向け始動したドジャースの大谷翔平を特集!
一方、“高すぎる選手”に挙げたのが、1年1000万ドル(約15.2億円)で契約した37歳にベテランクローザー、ケンリー・ジャンセンだ。「現役最多447セーブのジャンセンとの契約は素晴らしいものだ。しかし、1000万ドルは高すぎる。殿堂入りレベルのキャリアを持ち、ブルペンのリーダーになる投手だが、明らかに年齢とともに成績が下がり始めている。過去3シーズンの防御率は、22年が3.38、23年が3.63、24年が3.29と3点台半ばで推移しており、この1000万ドルの契約は誇れるものではない」と指摘した。
また、今オフの新戦力ではないものの、昨オフに3年3300万ドル(約50億円)で獲得した中継ぎ投手ロバート・スティーブンソンの契約にも不満の声を挙げている。というのも3300万ドルの大金を投じながら獲得した右腕は肘の負傷で24年を全休。「フィールドに出ていない中継ぎにこれだけの金額を払うのは痛手だ。25年に登板する機会はあるだろうが、金額通りの活躍は期待できないかもしれない」と見通している。
はたして25年シーズンに、ニューマンは年俸以上の活躍を、ジャンセンやスティーブンソンは年俸に見合う活躍を見せられるのか。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「今年は76~91億円の赤字」エンジェルスのオーナー、キャンプ地で釈明「総年俸が上昇して収入減」それでも「球団を売却する気はない」
【記事】大谷翔平が今季の予想WAR「7.8」で全体トップ 野手・指名打者部門で8位、投手部門で70位 昨季は「9.1」
【記事】「大谷の答えは衝撃的だ笑」ドジャースで1番の“大食い”は?大谷が笑顔で即答しファン驚き「めちゃ流暢や!」「無邪気なショウヘイ」