日本野球機構(NPB)は24日、「オンラインカジノ自主申告者への対応等について」というリリースを出し、3月20日までに7球団計15人からオンラインカジノ利用の自主申告があったと発表した。2月27日に発表した7球団14人から、ひとり増えている。
この7球団15人に、オリックスがオンラインカジノ利用を発表していた山岡泰輔投手を加えた計8球団16人について、各所属球団が弁護士等の協力を得ながら厳正な調査を実施。本人の同意の下、警察に個別に各事案について相談している。
加えてNPBは警察の捜査とは別に、プロ野球事業に携わる者としての社会的な責任を求めるため制裁金を科した。立場や年俸、賭け回数、期間、頻度、賭け金額(総額と1回当たりの金額)、直近のオンラインカジノ利用時期などの調査結果を基に金額が算定され、総額は1020万円。なお、野球を対象にしたスポーツ賭博の利用は確認されなかった。
さらにNPBと12球団は、1020万円の制裁金を合わせた計3000万円を、ギャンブル依存症対策等に取り組む団体等に寄付。「今後、当組織と全12球団においては、選手、チーム関係者等にあらためてオンラインカジノを含めた賭博行為の禁止を徹底するとともに、自主申告者等16名の再発防止も含め十二分な指導を行ってまいります」と声明を出している。
名前が公表されたのは、オリックスが発表した山岡投手だけで、ほかの球団名、選手名は公表されていない。なおNPBが呼びかけた自主申告期間は3月20日で締め切られた。今後、選手、監督、コーチ、スタッフら球団関係者のオンラインカジノ利用が判明した場合は、「今回と同様、各球団において厳正な調査を実施した上で、野球協約及び統一契約書に基づき適切に対応してまいります」とした。
【画像】今井達也、種市篤暉、水谷瞬、大山悠輔…侍J強化試合の名場面を振り返る!始球式には乃木坂46の黒見明香さんが登場!
こうしたNPBの対応に、ファンの間では賛否両論が渦巻いている。
「野球に集中してほしい」「これでいい。もちろん、再発防止の指導は必要」「本人と球団間で決着しているなら、無理に名前を発表する必要はないと思う」といった肯定的な意見が挙った一方、「名前が出ているのは山岡だけか」「甘々な対応」「罰金だけ」「やっぱり山岡だけ名前を出すのはおかしい」「氏名の公表と一定期間の出場停止が最低限だと思う」「ひとりだけ名前や顔、反省コメントが公表されているのに、人数が増えてる。卑怯だよ、野球は一切見ない」「これでおしまい?」「名前を隠して、バレた時の方がダメージでかいの、わかってないのヤバい」「名前を公表しないと、やってない選手まで疑惑かけられる」「後で出てきたら大変になる」といった意見も挙がった。
3月28日に開幕を控えるなか、ファンの間で動揺が広がっているようだ。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「山岡だけ悪者?」オンラインカジノ利用、NPB7球団14人の発覚にファン大混乱「名前の公表は?」「主力がいたら開幕前にシーズン終了か」
【記事】「誰だろ…」NPBが“オンラインカジノ問題”で全12球団調査へ「結果については、全球団からの報告がまとまり次第」…反響止まず「該当者ありってこと?」
【記事】【プロ野球】オンラインカジノ利用を7球団14人が申告も“名前公表されず”…今後もNPBは「自主申告を受け付ける」
この7球団15人に、オリックスがオンラインカジノ利用を発表していた山岡泰輔投手を加えた計8球団16人について、各所属球団が弁護士等の協力を得ながら厳正な調査を実施。本人の同意の下、警察に個別に各事案について相談している。
加えてNPBは警察の捜査とは別に、プロ野球事業に携わる者としての社会的な責任を求めるため制裁金を科した。立場や年俸、賭け回数、期間、頻度、賭け金額(総額と1回当たりの金額)、直近のオンラインカジノ利用時期などの調査結果を基に金額が算定され、総額は1020万円。なお、野球を対象にしたスポーツ賭博の利用は確認されなかった。
さらにNPBと12球団は、1020万円の制裁金を合わせた計3000万円を、ギャンブル依存症対策等に取り組む団体等に寄付。「今後、当組織と全12球団においては、選手、チーム関係者等にあらためてオンラインカジノを含めた賭博行為の禁止を徹底するとともに、自主申告者等16名の再発防止も含め十二分な指導を行ってまいります」と声明を出している。
名前が公表されたのは、オリックスが発表した山岡投手だけで、ほかの球団名、選手名は公表されていない。なおNPBが呼びかけた自主申告期間は3月20日で締め切られた。今後、選手、監督、コーチ、スタッフら球団関係者のオンラインカジノ利用が判明した場合は、「今回と同様、各球団において厳正な調査を実施した上で、野球協約及び統一契約書に基づき適切に対応してまいります」とした。
【画像】今井達也、種市篤暉、水谷瞬、大山悠輔…侍J強化試合の名場面を振り返る!始球式には乃木坂46の黒見明香さんが登場!
こうしたNPBの対応に、ファンの間では賛否両論が渦巻いている。
「野球に集中してほしい」「これでいい。もちろん、再発防止の指導は必要」「本人と球団間で決着しているなら、無理に名前を発表する必要はないと思う」といった肯定的な意見が挙った一方、「名前が出ているのは山岡だけか」「甘々な対応」「罰金だけ」「やっぱり山岡だけ名前を出すのはおかしい」「氏名の公表と一定期間の出場停止が最低限だと思う」「ひとりだけ名前や顔、反省コメントが公表されているのに、人数が増えてる。卑怯だよ、野球は一切見ない」「これでおしまい?」「名前を隠して、バレた時の方がダメージでかいの、わかってないのヤバい」「名前を公表しないと、やってない選手まで疑惑かけられる」「後で出てきたら大変になる」といった意見も挙がった。
3月28日に開幕を控えるなか、ファンの間で動揺が広がっているようだ。
構成●THE DIGEST編集部
【記事】「山岡だけ悪者?」オンラインカジノ利用、NPB7球団14人の発覚にファン大混乱「名前の公表は?」「主力がいたら開幕前にシーズン終了か」
【記事】「誰だろ…」NPBが“オンラインカジノ問題”で全12球団調査へ「結果については、全球団からの報告がまとまり次第」…反響止まず「該当者ありってこと?」
【記事】【プロ野球】オンラインカジノ利用を7球団14人が申告も“名前公表されず”…今後もNPBは「自主申告を受け付ける」
関連記事
- 【画像】今井達也、種市篤暉、水谷瞬、大山悠輔…侍J強化試合の名場面を振り返る!始球式には乃木坂46の黒見明香さんが登場!
- 【画像】初選出が10人!野球日本代表「侍ジャパン」の井端弘和監督がプレミア12に挑むメンバー28人を発表!
- 「山岡だけ悪者?」オンラインカジノ利用、NPB7球団14人の発覚にファン大混乱「名前の公表は?」「主力がいたら開幕前にシーズン終了か」
- 【プロ野球】オンラインカジノ利用を7球団14人が申告も“名前公表されず”…今後もNPBは「自主申告を受け付ける」
- 「誰だろ…」NPBが“オンラインカジノ問題”で全12球団調査へ「結果については、全球団からの報告がまとまり次第」…反響止まず「該当者ありってこと?」