強力打線に敵地記者もお手上げだ。
【動画】「リードしたのは約10分間」敵地記者を嘆かせた大谷翔平の6号同点ソロ
現地4月16日、ロサンゼルス・ドジャースは、本拠地コロラド・ロッキーズ戦に8対7で勝利。「1番・DH」で先発出場の大谷翔平が6号ソロを含む5打数2安打2打点、「3番・一塁」のフレディ・フリーマンが3号ソロを含む3打数2安打、1四球と活躍するなど、2試合ぶりの二桁10安打で打線の好調さを印象付けた。
なかでも圧巻だったのは、1点を追う1回裏の攻撃だ。まず大谷がロッキーズの先発右腕ヘルマン・マルケスと対峙すると、4球目のナックルカーブを振り抜き、飛距離448フィート(約136.6メートル)の同点ソロをマーク。さらにドジャース打線は、フリーマンの逆転ソロが飛び出すなど、打者一巡の猛攻でロッキーズを7対1と突き放した。
この展開には、敵地メディアも落胆の色を隠せない。初回終了後、コロラド地元紙『The Denver Post』のトロイ・レンク記者は、自身のXを更新し、「屈辱的なことこの上ない」と投稿。「変化のための変化が必要だ」「彼らは、オフェンス面で最悪のチームであり、今や投手力もない」と嘆きをつづっている。
また、『Denver Gazette』のウッディ・ペイジ記者は、「1対0でドジャースをリードしたのが約10分間。オオタニ、フリーマンが計800フィートの本塁打を放つ」と速報。全米野球記者協会会員でロッキーズを取材するパトリック・ライオンズ記者は、「マルケスが7失点を許し、初回途中に降板。メジャー10年間で最短タイの先発登板だ」とつぶやいていた。
ロッキーズとの本拠地3連戦をスイープし、勢いに乗るドジャース。今後は、現地18日(日本時間19日)からテキサス・レンジャーズとの敵地3連戦に臨む。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大谷翔平、1回裏の2安打目はライト前への適時打
【動画】「リードしたのは約10分間」敵地記者を嘆かせた大谷翔平の6号同点ソロ
現地4月16日、ロサンゼルス・ドジャースは、本拠地コロラド・ロッキーズ戦に8対7で勝利。「1番・DH」で先発出場の大谷翔平が6号ソロを含む5打数2安打2打点、「3番・一塁」のフレディ・フリーマンが3号ソロを含む3打数2安打、1四球と活躍するなど、2試合ぶりの二桁10安打で打線の好調さを印象付けた。
なかでも圧巻だったのは、1点を追う1回裏の攻撃だ。まず大谷がロッキーズの先発右腕ヘルマン・マルケスと対峙すると、4球目のナックルカーブを振り抜き、飛距離448フィート(約136.6メートル)の同点ソロをマーク。さらにドジャース打線は、フリーマンの逆転ソロが飛び出すなど、打者一巡の猛攻でロッキーズを7対1と突き放した。
この展開には、敵地メディアも落胆の色を隠せない。初回終了後、コロラド地元紙『The Denver Post』のトロイ・レンク記者は、自身のXを更新し、「屈辱的なことこの上ない」と投稿。「変化のための変化が必要だ」「彼らは、オフェンス面で最悪のチームであり、今や投手力もない」と嘆きをつづっている。
また、『Denver Gazette』のウッディ・ペイジ記者は、「1対0でドジャースをリードしたのが約10分間。オオタニ、フリーマンが計800フィートの本塁打を放つ」と速報。全米野球記者協会会員でロッキーズを取材するパトリック・ライオンズ記者は、「マルケスが7失点を許し、初回途中に降板。メジャー10年間で最短タイの先発登板だ」とつぶやいていた。
ロッキーズとの本拠地3連戦をスイープし、勢いに乗るドジャース。今後は、現地18日(日本時間19日)からテキサス・レンジャーズとの敵地3連戦に臨む。
構成●THE DIGEST編集部
【動画】大谷翔平、1回裏の2安打目はライト前への適時打
関連記事
- あわや大怪我の大惨事!大谷翔平の背中にファウルボールが当たる→すぐに爽やかな笑顔を見せるも…ファン心配「背中に当たってるやーん」
- 「このままでは42HR、47打点に終わるぞ」ソロ弾ばかりの大谷翔平に米記者が痛烈な皮肉「彼は走者が塁にいると...」
- 「完全に打ち砕いた!」大谷翔平の今季最長136メートル超弾に米騒然! ドジャース打者一巡の猛攻に球場大興奮も、先発ミラーが3回6失点の乱調
- 2028年ロス五輪のメイン会場にドジャースタジアムが選出! 気の早い米メディアは「魅力的な大谷翔平と日本代表のホームになる」と予測
- 「しかし監督は慎重だ」韓国メディアも拍子抜け!? キム・ヘソンが3Aで好調も…不振パヘスに指揮官はあと100打席与えると発言