専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
MLB

ドジャースでジャグリング大流行! 真剣なエドマン、戸惑うバンダとスコット、“天才”ドレイヤーはリフティング19回、投手コーチは貫禄十分。山本、グラスノーは4球に挑戦も…

THE DIGEST編集部

2025.04.23

山本由伸らドジャースの選手たちがジャグリングにトライした。(C)Getty Images

山本由伸らドジャースの選手たちがジャグリングにトライした。(C)Getty Images

 ロサンゼルス・ドジャースでボール3つを使ったジャグリングが大流行だ。現地4月21日、ドジャース公式SNSが山本由伸とブレイク・スネルが“お手玉対決”を公開。少しずつ前進しながら手を止めてしまったスネルに対し、山本は平然と繰り返して勝利した。

 “お手玉対決”が好評だったのか、ドジャース公式は22日に別バージョンをアップ。「他の選手たちもジャグリングをやってみたかったって」と記し、スネルと山本に加え、トミー・エドマン、アンソニー・バンダ、タナー・スコット、ジャック・ドレイヤー、タイラー・グラスノー、マーク・プライアー投手コーチが登場した。

【動画】大きな話題となったドジャースの選手・コーチのジャグリング
 
 エドマンは真剣な表情で挑戦し、うまくできないバンダにはスネルが手ほどき。最短13秒でルービックキューブの色を揃えられる“天才”ドレイヤーは、床に落ちて跳ねたボールを左足で19回もリフティングする器用さを見せつけた。

 スコットがぎこちない手さばきで練習していると、貫録たっぷりのブライアー投手コーチが手元を一切見ずに3つのボールをジャグリングしながら、「なんでできないんだ?」と貫録のひと言。最後にグラスノーと山本が4つのボールに挑戦したが、両者ともすぐにボールを落としてしまって苦笑いの表情を浮かべた。

構成●THE DIGEST編集部

【記事】山本由伸が“お手玉対決”で同僚圧倒「投球よりプレッシャー」「ヤマ、落としてくれ」元サイ・ヤング賞左腕の“口撃”にも平常心

【記事】ドジャース先発メイ、5回10安打7失点の炎上にド軍専門メディアが酷評「最悪のスタートだった」米記者も指摘「速球をコントロールできていなかった」
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号