4位にはしたけど、巨人の調子は上がってきている気がする。それに原辰徳監督は試合巧者だし、なんだかんだ言ってまとめてくるチームです。ただ前回も言ったけれども、先発陣が未知数。菅野智之は今年調子がよさそうだけど、その次の2番手は誰なの? という感じです。あてになる先発投手が他にいないというのが一番の不安な点です。たとえ120試合といえども、投手が足りないと勝てないですから。
阪神は前回、「ベテラン頼りをいい加減やめなければいけない」と指摘したけど、福留孝介のようなベテランは、年齢もそうだし、今季は過密日程ということもあって毎試合出られるわけじゃない。彼らの負担をもうちょっと軽くしてあげないといけないですよね。でも、主砲になるべき大山悠輔はまだそこまで育っていない。
もっとも、阪神は大山にかける期待が大きすぎるんですよ。だから逆に育たない。実績がないうちから4番を打たせてプレッシャーをかけるのは間違ってますよ。4番にはいい外国人を連れてきて、大山は下位打線でじっくり育てればいいんです。今年は新外国人のボーアもまあまあだし、彼を主砲に据えて、大山や中谷将大、江越大賀といった素質のある若手をじっくり育てる。そうやって打撃力を向上させれば、元々投手力はあるわけだし、十分上位進出のチャンスはあると思いますよ。
ヤクルトが最下位というのは、動かないでしょう。とにかく人材がいない。石川雅規が開幕投手と言っているくらいだから……石川が悪い選手だということではなくて、40歳のベテランに開幕を任せなければいけないというのがチーム状況を象徴してますよね。やっぱり開幕1戦目に持ってくるべきは、活きのいい若手ピッチャーなんだけど、それがいない。普通なら小川なんだろうけど、ここ最近はパリッとしない。原樹理も良い球を投げるんだけど、ゲームを作るテクニックには欠けている。そういう投手の人材不足に加えて、今季は30本100打点のバレンティンも抜けた。やはり戦力不足な感じが否めません。
解説●山﨑武司
【プロフィール】
やまさき・たけし/1968年生まれ。愛知県出身。愛工大名電高から1987年ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団。オリックス・ブルーウェーブを経て2005年東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍。07年には39歳で二度目の本塁打王、この年は打点王も獲得し、二冠王に輝いた。12年から中日に復帰し、翌13年シーズンを持って27年のプロ野球選手生活を終えた。引退後はスポーツコメンテーターとしてテレビやラジオで活躍するほか、講演活動や野球教室なども精力的に行い、野球の普及推進に尽力している。
【PHOTOギャラリー】球界を牽引する名手たちの「高校」「大学」当時を秘蔵写真で振り返る
阪神は前回、「ベテラン頼りをいい加減やめなければいけない」と指摘したけど、福留孝介のようなベテランは、年齢もそうだし、今季は過密日程ということもあって毎試合出られるわけじゃない。彼らの負担をもうちょっと軽くしてあげないといけないですよね。でも、主砲になるべき大山悠輔はまだそこまで育っていない。
もっとも、阪神は大山にかける期待が大きすぎるんですよ。だから逆に育たない。実績がないうちから4番を打たせてプレッシャーをかけるのは間違ってますよ。4番にはいい外国人を連れてきて、大山は下位打線でじっくり育てればいいんです。今年は新外国人のボーアもまあまあだし、彼を主砲に据えて、大山や中谷将大、江越大賀といった素質のある若手をじっくり育てる。そうやって打撃力を向上させれば、元々投手力はあるわけだし、十分上位進出のチャンスはあると思いますよ。
ヤクルトが最下位というのは、動かないでしょう。とにかく人材がいない。石川雅規が開幕投手と言っているくらいだから……石川が悪い選手だということではなくて、40歳のベテランに開幕を任せなければいけないというのがチーム状況を象徴してますよね。やっぱり開幕1戦目に持ってくるべきは、活きのいい若手ピッチャーなんだけど、それがいない。普通なら小川なんだろうけど、ここ最近はパリッとしない。原樹理も良い球を投げるんだけど、ゲームを作るテクニックには欠けている。そういう投手の人材不足に加えて、今季は30本100打点のバレンティンも抜けた。やはり戦力不足な感じが否めません。
解説●山﨑武司
【プロフィール】
やまさき・たけし/1968年生まれ。愛知県出身。愛工大名電高から1987年ドラフト2位で中日ドラゴンズに入団。オリックス・ブルーウェーブを経て2005年東北楽天ゴールデンイーグルスに移籍。07年には39歳で二度目の本塁打王、この年は打点王も獲得し、二冠王に輝いた。12年から中日に復帰し、翌13年シーズンを持って27年のプロ野球選手生活を終えた。引退後はスポーツコメンテーターとしてテレビやラジオで活躍するほか、講演活動や野球教室なども精力的に行い、野球の普及推進に尽力している。
【PHOTOギャラリー】球界を牽引する名手たちの「高校」「大学」当時を秘蔵写真で振り返る