専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
プロ野球

【2022ドラフト展望|オリックス】課題の打線強化には内藤・杉澤ダブル指名が望ましい?エース山本の後継者候補も獲得したい<SLUGGER>

シュバルベ

2022.10.13

 まず、一軍は京セラドーム、二軍は舞洲と、どちらも一発の出にくい球場を本拠地としている。このハンデをものともしないスラッガーを獲得できれば、投手力が強いチームの優位性は大きく高まる。今年のドラフト候補の中で、飛距離に優れた打球を放つ能力を最も感じさせるのが内藤鵬(日本航空石川高)だ。

 中村剛也(西武)のような柔らかさを感じるようなバッティングはチームにいないタイプで、1年目から二軍で中軸を任せて英才教育を施したい。身体ができ上がった時の打撃が底知れないイヒネ・イツア(誉高)、秋の国体で見せた逆方向への本塁打が兄・宗隆(ヤクルト)を彷彿とさせた村上慶太(九州学院高)も候補に挙がってくる。

 また、エースの山本が近い将来にメジャーへ移籍する可能性が高いことも考えると、その後継者となり得る素材も確保したいところ。その点、二軍の環境は投手育成に優れており、ダイヤの原石を発掘することも視野に入る。
 
 斉藤優汰(苫小牧中央高)、川原嗣貴(大阪桐蔭高)は190cm近い長身から繰り出されるストレートに力があり、山﨑颯一郎や山下舜平大らに続く長身右腕として期待値が高い。日髙暖己(富島高)も指にかかったボールは力強く、同じ宮崎県の高校からドラフト4位で入団した山本を意識した投球フォームも美しい。

 将来性ある高卒選手を基本線とする一方で、センターを守れる上で2ケタ本塁打を期待できる外野手は既存選手との競争を煽る意味でも獲得を目指したい。いずれも大学日本代表に選出されている3選手――森下翔太(中央大)、杉澤龍(東北福祉大)、萩尾匡也(慶応大)――は打席でのアプローチは異なるが、ここ一年にわたって中軸打者としてリーグ戦で結果を残している。

 実際のドラフトでは谷間に入る先発投手候補も獲得していくだろうが、今年のオリックスは将来性に主眼を置いた指名を行うのではないだろうか。近年は高卒でも2~3年目で一軍レギュラーになるケースが増え、育成メソッドも広がっている。群雄割拠のパ・リーグで頭一つ抜けるために、将来のスラッガーとエースの両輪を獲得できれば黄金期はすぐそこだろう。

<理想の指名>
1位:内藤鵬(内野手/日本航空石川)
3位:杉澤龍(外野手/東北福祉大)
4位:日髙暖己(投手/富島高)

文●シュバルベ

【著者プロフィール】
オリックス・バファローズと東京ヤクルトスワローズのファン。卒業してから足を運んだ東京六大学野球で東大の勝ちを見届け、アマチュア野球"沼"にも片足突っ込んでしまった野球好き。Twitter IDは「@love_uni31」。
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号