専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

シクサーズを首位に導くマキシー、王者サンダーのSGAが週間MVPに選出!東西のスコアリングガードが躍動|NBA第2週

ダンクシュート編集部

2025.11.04

今季第2週のMVPに選ばれたシクサーズのマキシー(左)とサンダーのギルジャス・アレキサンダー(右)。(C)Getty Images

今季第2週のMVPに選ばれたシクサーズのマキシー(左)とサンダーのギルジャス・アレキサンダー(右)。(C)Getty Images

 現地時間11月3日、NBAが今季第2週の週間最優秀選手を発表し、イースタン・カンファレンスからフィラデルフィア・セブンティシクサーズのタイリース・マキシー、ウエスタン・カンファレンスからオクラホマシティ・サンダーのシェイ・ギルジャス・アレキサンダー(SGA)が選出された。

 10月27日(月)から11月2日(日)の期間中、4試合に出場したマキシーは平均33.5点、5.3リバウンド、9.8アシストをマーク。チームの3勝1敗に貢献し、キャリア6年目で3回目の週間MVPに輝いた。

 11月4日に25歳になったばかりのスコアリングガードは、開幕から絶好調。10月27日のオーランド・マジック戦でシーズンハイの43得点を叩き出すと、延長にもつれた翌日のワシントン・ウィザーズ戦でも39得点、10アシストの活躍でチームを開幕4連勝に導いた。

 チームは続くボストン・セルティックス戦で今季初黒星を喫したものの、26得点に加えて自己最多タイの14アシストと攻撃を牽引。期間中はフィールドゴール成功率46.7%(43/92)、3ポイント成功率39.5%(15/38)、フリースロー成功率89.2%(33/37)と安定したシュートタッチを披露した。

 なお、マキシーは開幕から6試合連続で25得点、5アシスト以上をマークしたが、これはNBA史上5人目の快挙。主軸のポール・ジョージが欠場するなか、シクサーズをイースト首位(5勝1敗)に押し上げている。
 
 一方のSGAは、4試合で平均28.8点、4.5リバウンド、6.5アシスト、フィールドゴール成功率52.4%(43/82)に加え、フリースロー成功率100%(23/23)とさすがの働き。サンダーを期間中全勝および開幕7連勝に導き、通算7回目の受賞となった。

 昨季、得点王やシーズンMVPなど個人賞を総なめにした27歳のスーパースターは、この全4試合でチーム最多得点と躍動。31得点、9リバウンド、3ブロックをマークした28日のサクラメント・キングス戦を皮切りに、3試合連続で30得点+フィールドゴール成功率50%以上と安定感抜群のパフォーマンスを演じている。

 サンダーは開幕からチームNo.2のジェイレン・ウィリアムズを欠きながら、ここまで無傷の7連勝。2シーズン連続で開幕7連勝以上を飾った史上3例目のチームとなった(過去2例は1963、64年のセルティックスと、1993、94年のヒューストン・ロケッツで、いずれも当該シーズンに優勝)。

構成●ダンクシュート編集部

ウェンバンヤマとアデトクンボが今季最初の週間MVPに選出!ともに開幕3戦で“NBA初スタッツ”を記録|NBA第1週
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月6日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    10月21日(火)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    9月24日(水)発売

    定価:1100円 (税込)