2020年1月26日、世界中が悲しみに暮れたロサンゼルス・レイカーズのレジェンド、コビー・ブライアントの事故死。あれから約1年……。コビーの肉体は滅びたが、その勇姿はファンの心に永遠に刻み付けられている。ここでは彼の20年の激闘譜のなかから、後世に語り継ぐべき名勝負を紹介する。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■2006年4月30日 vsフェニックス・サンズ(プレーオフ1回戦第4戦)
2年ぶりにプレーオフの舞台に帰ってきたコビーは、このシーズンにキャリアハイの平均35.4点を記録し、スコアリングという点では絶頂期を迎えていた。対するサンズは、前年にMVPに輝いた司令塔のスティーブ・ナッシュや、万能フォワードのショーン・マリオンを中心にウエスト3位の54勝をあげた優勝候補の一角。ところが、シリーズは3試合を終えて第7シードのレイカーズ(45勝 37敗)が2勝1敗とリード。コビーは平均22.7点と“控えめ”だったが、7.0リバウンド、5.7アシストとチームプレーヤーとして着実に勝利をもたらしていた。
シリーズ突破に王手をかけたいレイカーズ、何とかして戦績を五分に戻したいサンズという、両チームの思惑が交錯するなかで行なわれた第4戦は、序盤からサンズが主導権を握る。コビーには主にラジャ・ベルとリアンドロ・バルボウサがマッチアップ。リーグ最高のスコアラーに対してダブルチームを仕掛け、7つのターンオーバーを誘発した。
サンズは第4クォーター終盤にティム・トーマスが3ポイント、ボリス・ディーオウがフリースローを1本沈めて、残り12.6秒で5点のリードを奪った。レイカーズはタイムアウト明けにスマッシュ・パーカーの3ポイントで2点差に詰め寄り、直後のディフェンスではパーカーがナッシュから値千金のスティール。ディビアン・ジョージのパスを受けたコビーは、残り0.7秒にリング下へ踏み込んでから高い弧を描くレイアップを決め、オーバータイムに持ち込んだ。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
■2006年4月30日 vsフェニックス・サンズ(プレーオフ1回戦第4戦)
2年ぶりにプレーオフの舞台に帰ってきたコビーは、このシーズンにキャリアハイの平均35.4点を記録し、スコアリングという点では絶頂期を迎えていた。対するサンズは、前年にMVPに輝いた司令塔のスティーブ・ナッシュや、万能フォワードのショーン・マリオンを中心にウエスト3位の54勝をあげた優勝候補の一角。ところが、シリーズは3試合を終えて第7シードのレイカーズ(45勝 37敗)が2勝1敗とリード。コビーは平均22.7点と“控えめ”だったが、7.0リバウンド、5.7アシストとチームプレーヤーとして着実に勝利をもたらしていた。
シリーズ突破に王手をかけたいレイカーズ、何とかして戦績を五分に戻したいサンズという、両チームの思惑が交錯するなかで行なわれた第4戦は、序盤からサンズが主導権を握る。コビーには主にラジャ・ベルとリアンドロ・バルボウサがマッチアップ。リーグ最高のスコアラーに対してダブルチームを仕掛け、7つのターンオーバーを誘発した。
サンズは第4クォーター終盤にティム・トーマスが3ポイント、ボリス・ディーオウがフリースローを1本沈めて、残り12.6秒で5点のリードを奪った。レイカーズはタイムアウト明けにスマッシュ・パーカーの3ポイントで2点差に詰め寄り、直後のディフェンスではパーカーがナッシュから値千金のスティール。ディビアン・ジョージのパスを受けたコビーは、残り0.7秒にリング下へ踏み込んでから高い弧を描くレイアップを決め、オーバータイムに持ち込んだ。
関連記事
- ジョーダンから主役を奪ったコビー。神様を本気にさせた19歳の球宴デビュー戦【コビー・ブライアント名勝負:Part.5】〈DUNKSHOOT〉
- シャック退場の窮地を救った21歳の新鋭。コビーが真のスターになった日【コビー・ブライアント名勝負:Part.4】〈DUNKSHOOT〉
- すべてのミスを劇的弾で相殺。最後は常に勝者として記憶された“コビーという男”を象徴する一戦【コビー・ブライアント名勝負:Part.3】
- 故郷で“コビー・ショー”が開演!32得点の爆発でチームを勝利に導く【コビー・ブライアント名勝負:Part.2】
- コビーが大記録を樹立!伝説の81点ゲームは15年前の1月22日に生まれた【コビー・ブライアント名勝負:Part.1】