今季のプレーオフのイースタン・カンファレンス決勝で、マイアミ・ヒート相手にシリーズ1勝3敗と劣勢に立たされているボストン・セルティックス。昨季、NBAファイナルで敗れたリベンジを期すなかで苦戦を強いられており、フランチャイズOBのケンドリック・パーキンスは、ジェイソン・テイタム&ジェイレン・ブラウンのコンビ解体を推奨している。
ロサンゼルス・レイカーズと並び、NBA最多の優勝17回を誇る名門は、2019年のカイリー・アービング(現ダラス・マーベリックス)退団以降、テイタムとブラウンの攻撃的デュオを中心にチーム作りを進めてきた。
2019-20シーズンは、2枚看板がともに平均20点以上をマーク。昨季は2010年以来となるNBAファイナル進出を果たすと、今季はテイタムがリーグ6位の平均30.1点、ブラウンが同13位の平均26.6点とともに自己ベストを更新して、イーストの第2シード(レギュラーシーズン57勝25敗)を獲得した。
プレーオフ1回戦でアトランタ・ホークスをシリーズ4勝2敗で葬ると、カンファレンス準決勝ではフィラデルフィア・セブンティシクサーズに先に王手をかけられながら、第6戦、第7戦と連勝し4勝3敗と逆転でシリーズを突破。
しかし、第8シードから勝ち上がってきたヒートとの対戦となったカンファレンス決勝では、ホームでまさかの2連敗。敵地での第3戦はテイタムが14得点(フィールドゴール6/18、3ポイント1/7)、ブラウンが12得点(フィールドゴール6/17、3ポイント0/7)と不振で、102-128と完敗し3連敗を喫した。
迎えた第4戦で116-99と勝利し、スウィープ負けでのシーズン終了こそ回避したが、4戦先勝方式のプレーオフで0勝3敗と追い込まれたチームが逆転でシリーズを制した例はなしと、奇跡が必要な状況に変わりはない。
2008年にケビン・ガーネット、ポール・ピアース、レイ・アレンのビッグ3とともにセルティックスのリーグ優勝に貢献し、現在はNBAアナリストを務めるパーキンスは『ESPN』の番組『First Take』で、テイタムとブラウンのデュオについて言及した。
ロサンゼルス・レイカーズと並び、NBA最多の優勝17回を誇る名門は、2019年のカイリー・アービング(現ダラス・マーベリックス)退団以降、テイタムとブラウンの攻撃的デュオを中心にチーム作りを進めてきた。
2019-20シーズンは、2枚看板がともに平均20点以上をマーク。昨季は2010年以来となるNBAファイナル進出を果たすと、今季はテイタムがリーグ6位の平均30.1点、ブラウンが同13位の平均26.6点とともに自己ベストを更新して、イーストの第2シード(レギュラーシーズン57勝25敗)を獲得した。
プレーオフ1回戦でアトランタ・ホークスをシリーズ4勝2敗で葬ると、カンファレンス準決勝ではフィラデルフィア・セブンティシクサーズに先に王手をかけられながら、第6戦、第7戦と連勝し4勝3敗と逆転でシリーズを突破。
しかし、第8シードから勝ち上がってきたヒートとの対戦となったカンファレンス決勝では、ホームでまさかの2連敗。敵地での第3戦はテイタムが14得点(フィールドゴール6/18、3ポイント1/7)、ブラウンが12得点(フィールドゴール6/17、3ポイント0/7)と不振で、102-128と完敗し3連敗を喫した。
迎えた第4戦で116-99と勝利し、スウィープ負けでのシーズン終了こそ回避したが、4戦先勝方式のプレーオフで0勝3敗と追い込まれたチームが逆転でシリーズを制した例はなしと、奇跡が必要な状況に変わりはない。
2008年にケビン・ガーネット、ポール・ピアース、レイ・アレンのビッグ3とともにセルティックスのリーグ優勝に貢献し、現在はNBAアナリストを務めるパーキンスは『ESPN』の番組『First Take』で、テイタムとブラウンのデュオについて言及した。
関連記事
- テイタムがブラウンと“真のデュオ”となったきっかけを明かす「あの敗戦で僕らは近しくなった」<DUNKSHOOT>
- 「左手でボールを持てば、95%の確率でシュートしてくる」ブルズの守備職人カルーソがテイタムの“癖”を語る<DUNKSHOOT>
- 戦力充実のセルティックス相手にアップセットを狙う第8シードのヒート。米識者が挙げたヒートの“勝ち筋”とは?<DUNKSHOOT>
- 優勝を逃して傷心中のテイタムを励まし、助言を与えた“意外な人物”とは「僕らは長い時間話し合った」<DUNKSHOOT>
- ブラウンのメンターは“バッドボーイズの首領”トーマス「家に来て『どうしたら上手くなれる?』って聞いてきたんだ」<DUNKSHOOT>