NBA

「過剰反応したくなかった」ウォリアーズが移籍期限に"静観"した理由をGMが語る「我々には優勝を経験した選手たちがいる」<DUNKSHOOT>

秋山裕之

2024.02.09

勝率5割以下に沈むウォリアーズだが、トレード期限に主力を放出することなく、現在のメンバーで今季を戦い抜くことになった。(C)Getty Images

 NBAは2月8日(日本時間9日)にトレード・デッドラインを迎え、例年同様に多くのチームがトレードを断行。

 昨年のケビン・デュラントやカイリー・アービングのようなビッグネームの移籍はなかったが、ウエスタン・カンファレンス2位(35勝16敗/勝率68.6%)のオクラホマシティ・サンダーはシャーロット・ホーネッツから万能戦士のゴードン・ヘイワード、同1位(36勝16敗/勝率69.2%)のミネソタ・ティンバーウルブズは前日にデトロイト・ピストンズから司令塔のモンテ・モリスを獲得した。

 一方で、ゴールデンステイト・ウォリアーズはコリー・ジョセフをインディアナ・ペイサーズへ放出してドラフト2巡目指名権を手に入れたが、ローテーションメンバーは放出することなく、現有戦力で今季を戦い抜くことを決断した。

 8日にペイサーズを131-109で下して3連勝を飾ったチームは、ウエスト11位の24勝25敗(勝率49.0%)とし、プレーイン・トーナメント最終枠にいる10位(26勝26敗/勝率50.0%)のユタ・ジャズとのゲーム差を0.5へ縮めた。

 今季のウォリアーズは開幕から5勝1敗と好スタートを切るも、ドレイモンド・グリーンの2度にわたる出場停止、クレイ・トンプソンとアンドリュー・ウィギンズの極度のスランプ、クリス・ポールやゲイリー・ペイトン二世のケガなどでウエスト下位に低迷し、一時は"ステフィン・カリー以外は全員トレード候補"とメディアが報じることもあった。
 
 だが1月30日のフィラデルフィア・セブンティシクサーズ戦から直近6戦で5勝1敗とチームは好転。この期間のオフェンシブ・レーティングはリーグ5位(120.5)、ディフェンシブ・レーティングも4位(107.5)と高水準で、ネット・レーティングはクリーブランド・キャバリアーズ(+14.4)に次ぐ2位の+13.0を記録している。

 8日にZoom会見に応じたマイク・ダンリービーJr.ゼネラルマネージャー(GM)は「私たちはこのチームが良くなっていると感じている。そしてどんなことであろうと過剰反応したくなかった」とトレード期限を振り返り、スティーブ・カーHC(ヘッドコーチ)はペイサーズ戦前の会見でこのように語っていた。

「我々のディフェンスは復活を遂げた。粘り強くなり、よりアスレティックになっているのがわかるはずだ。今は多くの選手たちがハイレベルでプレーできていて、その点もカギになっている。それに複数の選手たちがステップアップしていて、同時にリズムを掴むことができている。そうなると、勝つチャンスも出てくるんだ」
NEXT
PAGE
ウォリアーズはブルズのカルーソに興味を示していたが…