専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
NBA

【NBA】八村塁が3本の3ポイント含む13得点&豪快ブロック!レイカーズもグリズリーズとの接戦を制し勝利、河村勇輝はベンチ登録外<DUNKSHOOT>

ダンクシュート編集部

2025.03.30

2試合ぶりに復帰した八村は、高確率でショットを沈め13得点をマークした。(C)Getty Images

2試合ぶりに復帰した八村は、高確率でショットを沈め13得点をマークした。(C)Getty Images

 現地時間3月29日(日本時間30日、日付は以下同)、テネシー州メンフィスのフェデックス・フォーラムでロサンゼルス・レイカーズとメンフィス・グリズリーズが激突。ともに44勝29敗(勝率60.3%)でウエスタン・カンファレンス4位タイに並ぶ両チームの一戦は、アウェーのレイカーズが134-127で勝利を収めた。

 両軍の先発は、レイカーズがルカ・ドンチッチ、オースティン・リーブス、八村塁、レブロン・ジェームズ、ジャクソン・ヘイズの5人。一方、28日にテイラー・ジェンキンスHC(ヘッドコーチ)が電撃解任され揺れるグリズリーズは、デズモンド・ベイン、ジェイレン・ウェルズ、ジャレン・ジャクソンJr.、ザック・イディーに加え、7試合ぶりに復帰のエース、ジャ・モラントがスターティングラインナップに並んだ。

 第1クォーターを39-28と好スタートを切ったレイカーズは、第2クォーター残り9分15分の時点でこの日最大となる20点のリードを奪取。とりわけ目立ったのがゲイブ・ヴィンセントで、ベンチから登場し立て続けに3ポイントを沈めるなど15得点をマークする。
 
 対するグリズリーズはジャクソンJr.がファウルトラブルに陥り、前半はわずか7分53秒の出場とプレータイムが制限されてしまう。そのなかで第2クォーターはベイン、スコッティ・ピッペンJr.らを中心に20点ビハインドから少しずつ追い上げ、61-72と11点差でファーストハーフを終えた。

 第3クォーター、リーグで最もオフェンスペースの速いグリズリーズが、その真価を発揮する。ジャクソンJr.とベインがリズムよく3ポイントを放って沈め、残り8分46秒には77-76と逆転に成功。その後はレイカーズがレブロン、ドンチッチ、リーブスを軸に再び主導権を奪い返し、102-99と3点リードで第4クォーターを迎えた。

 勝負のラスト12分、互いに一歩も譲らない一進一退の攻防が展開。激しい点の取り合いとなったなか、リーブス、ドンチッチ、ドリアン・フィニー・スミスらの加点で少しずつレイカーズが抜け出す。ラストは最終盤に大逆転負けを食らったシカゴ・ブルズとの前戦を反省点に、しっかりと試合をクローズし手に汗握る熱戦を制した。
 
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号