「昨シーズンは先発級のセンターを欠いていながら3位で終えた。エイトンとスマートを加えたことで、彼らは間違いなく良くなった。私は彼らがカンファレンス・ファイナルまで勝ち進むと見ている。それにレブロンを除外することなどできない。年齢がどうであれ、今もなおオフェンス面で素晴らしい選手だ。また、減量後のルカがどれほど良い状態なのかはずっと話している。次のシーズン、おそらく彼はすべてに勝つくらいハングリーだ」
年末に41歳を迎えるとはいえ、レブロンは今オフも精力的にトレーニングをこなしていて、屈強な肉体は健在。チームは26歳のドンチッチ中心へシフトしていく意向ではあるものの、“NBAのキング”が急激に衰えることは本人のプライドが許さないだろう。
もちろん、強豪揃いのウエストは上位候補チームがこぞって補強に動いたため、レイカーズが昨季以上の戦績を残すことができるかは未知数だ。主力が健康体を維持することを前提に、八村が攻守両面で安定した働きを続けること、エイトンとジャクソン・ヘイズらセンター陣の活躍、新加入のスマートとラレイビアの貢献など懸念事項はいくつかある。
それでも、レイカーズが昨季以上に楽しみなチームになったことは事実。何よりも、レブロンとドンチッチがトレーニングキャンプから合流するのだから、ケミストリー醸成の期待は高まるばかりだ。
文●秋山裕之(フリーライター)
「より爆発的に見える」肉体改造で進化したドンチッチにリーグ関係者も驚愕「本人だと気づかなかった」<DUNKSHOOT>
現在のレイカーズが優勝を狙えるチャンスは今季が“最大で最後”?識者「ルカがレブロン以上の相棒を得るのは難しい」<DUNKSHOOT>
年末に41歳を迎えるとはいえ、レブロンは今オフも精力的にトレーニングをこなしていて、屈強な肉体は健在。チームは26歳のドンチッチ中心へシフトしていく意向ではあるものの、“NBAのキング”が急激に衰えることは本人のプライドが許さないだろう。
もちろん、強豪揃いのウエストは上位候補チームがこぞって補強に動いたため、レイカーズが昨季以上の戦績を残すことができるかは未知数だ。主力が健康体を維持することを前提に、八村が攻守両面で安定した働きを続けること、エイトンとジャクソン・ヘイズらセンター陣の活躍、新加入のスマートとラレイビアの貢献など懸念事項はいくつかある。
それでも、レイカーズが昨季以上に楽しみなチームになったことは事実。何よりも、レブロンとドンチッチがトレーニングキャンプから合流するのだから、ケミストリー醸成の期待は高まるばかりだ。
文●秋山裕之(フリーライター)
「より爆発的に見える」肉体改造で進化したドンチッチにリーグ関係者も驚愕「本人だと気づかなかった」<DUNKSHOOT>
現在のレイカーズが優勝を狙えるチャンスは今季が“最大で最後”?識者「ルカがレブロン以上の相棒を得るのは難しい」<DUNKSHOOT>
関連記事
- NBA開幕カード発表!注目のロケッツvs王者サンダー、八村塁所属のレイカーズはウォリアーズと激突<DUNKSHOOT>
- 「より爆発的に見える」肉体改造で進化したドンチッチにリーグ関係者も驚愕「本人だと気づかなかった」<DUNKSHOOT>
- 現在のレイカーズが優勝を狙えるチャンスは今季が“最大で最後”?識者「ルカがレブロン以上の相棒を得るのは難しい」<DUNKSHOOT>
- 2020年“バブル王者”のレイカーズにロケッツの元GMがチクリ「あの時の優勝にはずっと注釈がつくことになる」<DUNKSHOOT>
- 「自分らしくあることが俺の役割だ」。レイカーズ加入のスマートが意気込み「常に“厄介な存在”であり続けたいね」<DUNKSHOOT>