セリエAは開幕から6試合を消化した。例年、シーズン序盤は開幕後の8月末まで続く移籍マーケットのドタバタによるチーム編成の遅れや、新監督を招いたクラブの戦術浸透度の低さなどから、番狂わせやサプライズが起こりがち。今シーズンは、ウディネーゼやトリノといった地方クラブが単独首位に立つ珍しい状況があった。
【動画】いずれも3ー2で勝利したアタランタ戦とヴェローナ戦のハイライト!
とはいえ、シーズンが進むにつれて順位表が徐々に固まり、どのチームもほぼ収まるべきところに収まるのが常だ。実際に今シーズンも、6節を消化した現時点で首位ナポリ(勝点13)、2位ユベントス(同12)、得失点差で3位にミラン(同11)、4位にインテル(同11)と、まずまず順当な並びになってきている。
その中でサプライズと言えるのは、ミラン、インテルと並んで勝点11のトリノ、ユベントスとともにここまで無敗を保ち勝点10で6位のエンポリ、開幕4試合で3勝を挙げて一時は単独首位に立ったウディネーゼ、そしてとりわけ注目したいのが、昇格組ながら直近2連勝でトップ10に入ってきたコモだ。
チームを率いるのはセスク・ファブレガス。アーセナル、バルセロナ、チェルシーとトップクラブを渡り歩いてその中盤を支え、スペイン代表としてワールドカップ1回、EURO2回の優勝に貢献した「あの」セスクだ。
2019年にチェルシーからモナコに移籍した後、35歳になった22年にキャリア最後の舞台として選んだのが、当時セリエBのコモだった。選手としては1シーズンで引退したものの、その後すぐに指導者に転身し、1年目の昨シーズン途中に下部組織のプリマベーラ(Uー19)指揮官からトップチームの暫定監督に内部昇格。
ライセンスの関係上、暫定期間の1か月が終わった後は、名目上の監督を迎えてアシスタントコーチとして支える体裁を取りながら、実質的な指揮官として振る舞った。就任時点で6位だったコモを優勝したパルマに次ぐ2位にまで引き上げて、21年ぶりのセリエA昇格をもたらした。
コモのオーナーは、インドネシア三大財閥のひとつジャルムグループを率いる億万長者ハルトノ家。コモをビッグクラブに成長させたい強い野心を持っており、22年のセスクの獲得は選手として以上に、引退後の監督への転身をサポートし、チーム強化はもちろんコモというクラブの成長・発展につながる中期的なプロジェクトの中核という含みを持っていた。
実際にセスクは、22年の加入時に単なる選手としてだけでなく、アーセナル時代の「戦友」ティエリ・アンリを誘う形で少数株主としてクラブに出資もしている。そして監督就任1年目から期待に応えて、というよりも期待を上回る仕事を見せてチームをセリエA昇格に導き、37歳のリーグ最年少監督として今シーズンの開幕を迎えた。
【動画】いずれも3ー2で勝利したアタランタ戦とヴェローナ戦のハイライト!
とはいえ、シーズンが進むにつれて順位表が徐々に固まり、どのチームもほぼ収まるべきところに収まるのが常だ。実際に今シーズンも、6節を消化した現時点で首位ナポリ(勝点13)、2位ユベントス(同12)、得失点差で3位にミラン(同11)、4位にインテル(同11)と、まずまず順当な並びになってきている。
その中でサプライズと言えるのは、ミラン、インテルと並んで勝点11のトリノ、ユベントスとともにここまで無敗を保ち勝点10で6位のエンポリ、開幕4試合で3勝を挙げて一時は単独首位に立ったウディネーゼ、そしてとりわけ注目したいのが、昇格組ながら直近2連勝でトップ10に入ってきたコモだ。
チームを率いるのはセスク・ファブレガス。アーセナル、バルセロナ、チェルシーとトップクラブを渡り歩いてその中盤を支え、スペイン代表としてワールドカップ1回、EURO2回の優勝に貢献した「あの」セスクだ。
2019年にチェルシーからモナコに移籍した後、35歳になった22年にキャリア最後の舞台として選んだのが、当時セリエBのコモだった。選手としては1シーズンで引退したものの、その後すぐに指導者に転身し、1年目の昨シーズン途中に下部組織のプリマベーラ(Uー19)指揮官からトップチームの暫定監督に内部昇格。
ライセンスの関係上、暫定期間の1か月が終わった後は、名目上の監督を迎えてアシスタントコーチとして支える体裁を取りながら、実質的な指揮官として振る舞った。就任時点で6位だったコモを優勝したパルマに次ぐ2位にまで引き上げて、21年ぶりのセリエA昇格をもたらした。
コモのオーナーは、インドネシア三大財閥のひとつジャルムグループを率いる億万長者ハルトノ家。コモをビッグクラブに成長させたい強い野心を持っており、22年のセスクの獲得は選手として以上に、引退後の監督への転身をサポートし、チーム強化はもちろんコモというクラブの成長・発展につながる中期的なプロジェクトの中核という含みを持っていた。
実際にセスクは、22年の加入時に単なる選手としてだけでなく、アーセナル時代の「戦友」ティエリ・アンリを誘う形で少数株主としてクラブに出資もしている。そして監督就任1年目から期待に応えて、というよりも期待を上回る仕事を見せてチームをセリエA昇格に導き、37歳のリーグ最年少監督として今シーズンの開幕を迎えた。
関連記事
- CLの“プレミアvsセリエ”、イタリア勢も互角に戦えることを示した「インテル、アタランタにとって内容と結果は大きな自信になるはずだ」【現地発コラム】
- イスラエルに2ー1勝利のイタリア代表、「3ー5ー2のインテルモデル」を骨格に「コンパクトな陣形と高いインテンシティーを保ったのは大きな収穫」【現地発コラム】
- フランスに3ー1逆転勝利のイタリア代表、醜態のEUROから復調した理由は「チームモデルを22ー23のナポリから、23ー24のインテルに切り替えた」【現地発コラム】
- スペインが“圧倒的な強さ”で頂点に立てた理由とは――「代表レベルでも、攻撃をタレント力だけに頼る“堅実路線”では不十分の時代が来た」【EURO2024コラム】
- 【EURO2024総括コラム】「トレンドがはっきり表われた」今後の代表チームに問われるテーマは、「チームとして能動的かつ積極的な戦術を確立して戦えるかどうか」