専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
Jリーグ・国内

ドウグラスが神戸移籍を即断した理由、そして“イニエスタ”という存在について【独占インタビュー前編】

多田哲平(サッカーダイジェスト編集部)

2020.04.14

昨季から神戸の監督に就任し、天皇杯ではチームを優勝へ導いたフィンク監督。選手からの信頼も厚い。写真:茂木あきら(THE DIGEST写真部)

昨季から神戸の監督に就任し、天皇杯ではチームを優勝へ導いたフィンク監督。選手からの信頼も厚い。写真:茂木あきら(THE DIGEST写真部)

――チームへのフィット具合は?

「ピッチ内でも、ドレッシングルームでもうまく溶け込めているんじゃないかな。練習となれば真剣だし、ピッチを離れれば仲良く。そういう雰囲気がこのクラブにはもともとあるので、馴染むのは難しくなかったです。それに戦術にも順調にアダプトできています。公式戦で調整できれば、もっと噛み合うはずですけど、今は仕方ないですね。練習で少しずつ合わせていっています」

――フィンク監督のサッカーは理解できている?

「他の選手はもうほぼパーフェクトでしょう。昨季に天皇杯のタイトルを獲れた事実が、それを証明していますよね。僕も監督が求めていることや、チームメイトからの要求をある程度は分かってきました。これから伸ばすべき部分もね」

――どこを伸ばそうと?

「具体的に説明するのは難しいですが、さっきも言った連係面とかです。神戸のサッカーのスタイルから色々なものを学んで、チームとともに成長していきたい。毎日が勉強です」

――素晴らしい心構えですね。

「チームのスタイルによって、意識することや学ぶことは違います。例えば神戸だったら、ポゼッションする時の位置取りや、相手にスペースを与えない動き方です。そういうリスクマネジメントの仕方、攻めるタイミングといった局面局面での戦い方はチームによって変わり、選手の役割も変わってくる。日々の練習と試合の積み重ねで選手が気付いて実践することが、チームのレベルアップにつながるんです」

――そうした“気付き”は、この中断期間で得られていますか?

「もちろん。どんどんチームが進化しているのは間違いありません
 
■成長期にある神戸で当然ながら自分も名を残したい。

――昨年の神戸にはどんな印象を抱いていましたか?

「ハイクオリティな選手が揃っていて、自信を持って戦うチーム。神戸と対戦する時は、僕がいた清水だけではなく、どのチームも警戒を強めていたはずです」

――正直対戦するのは嫌だった?

「危機感は常にありました。自由にやらせたら簡単に点を取られてしまいますから。逆に、そういう強敵からゴールを奪って勝てば、自分とチームの価値は上がるし、チャンスとも捉えていました」

――昨年の清水のホームゲームでは、ドウグラス選手の1得点・1アシストで清水が逆転勝利しましたね。

「チームのために全力で戦った結果です。献身的なプレーや姿勢を評価してもらったからこそ、こうして神戸に来るチャンスをもらえた。この機会をくれた人たちにすごく感謝していますし、彼らの期待や信頼に応えるのが、選手としての義務。それは常に忘れていません」
 

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号