専門5誌オリジナル情報満載のスポーツ総合サイト

  • サッカーダイジェスト
  • WORLD SOCCER DIGEST
  • スマッシュ
  • DUNK SHOT
  • Slugger
海外サッカー

「常識に挑み続けて、伝説になった」 バイエルンでの旅を終えたミュラーの偉大な歩みに各方面から賛辞! 一方でムシアラ重傷によって残留の可能性も!?

THE DIGEST編集部

2025.07.08

 彼を2008年にトップチームに昇格させた当時の監督であるユルゲン・クリンスマンは、「彼の何が突出していたかと言えば、まず“信じられないほどのプレーインテリジェンス”だ。ボールがどこに来るのかを先読みし、味方を的確に見つける視野。左右どちらの足でも、ヘディングでも、常にゴールへの最短距離を探るその姿勢。彼は常に2手先を読み、決定的なタイミングで決定的な場所にいることができる。そしてゴールへの嗅覚と、チャンスを逃しても動じない冷静さは唯一無二だった」と、その長所を挙げた。

 この元ドイツ代表監督は、バイエルンを去る教え子に向けて、「もう数年プレーを続けてくれることを願っているし、ぜひアメリカでの挑戦を考えてもらいたい。リオネル・メッシやマルコ・ロイスのように、アメリカでサッカーをさらに盛り上げる力が、彼にはある。きっとミュラー自身も楽しめると思うし、できればロサンゼルスを新天地に選んでくれることを願っている」とのメッセージを贈っている。

 実際、ミュラーにはMLSのロサンゼルスFC入りの噂があり、このクラブW杯でクラブがアメリカに滞在している間に交渉を進めるというプランもあったが、「準々決勝敗退でこれは実現しなかった」という(ドイツの日刊紙『Bild』より)。ただ、彼にはバイエルンのウリ・ヘーネス名誉会長が現役引退を勧告したともいわれ、ワンクラブマンとしてキャリアに幕を閉じることもあり得るようだ。

 そしてここにきて、バイエルン残留の可能性を複数メディアが示唆している。これは、パリSG戦でGKジャンルイジ・ドンナルンマと交錯して左足腓骨骨折などの重傷を負ったジャマル・ムシアラが長期の戦線離脱を余儀なくされたためだ。OBのローター・マテウスはシュツットガルトのドイツ代表FWニック・ヴォルトメイドが彼の穴を埋められる存在だとしながらも、ミュラーの名前もその候補に挙げている。
 
「バイエルンは今この状況で、ミュラーに半年間の契約をオファーすることを検討しても良いのではないかと思う。MLSは春秋制であり、次のシーズンが始まるまでの間、彼はバイエルンにとって大きな助けになるはずだ。私が(2000年に)メトロスターズ(現ニューヨーク・レッドブルズ)へ移籍する際にも、バイエルンは同じような対応をしてくれた。ファンもきっと喜ぶだろう」

 パリSG戦後にこういったアイデアを聞かされたミュラーは、「まずはジャマルのことを第一に考えたい。誰かが怪我をした直後に、こうした議論が起こるのは良くない」と、ようやく復帰したばかりで再度重傷を負ってしまったチームメイトを気遣い、バイエルンのスポーツ部門責任者のマックス・エバールも「それは我々の頭にはないし、何も話し合っていない」と明かしている。

 バイエルン、そしてドイツ・サッカーの歴史を鮮やかに彩ったレジェンドが、今後のキャリアについていかなる決断を下すのか、そのプレー同様にまだまだ要注目である。

構成●THE  DIGEST編集部

【動画】ミュラーのバイエルンでのラストゲーム パリSG戦ハイライト
NEXT
PAGE

RECOMMENDオススメ情報

MAGAZINE雑誌最新号

  • soccer_digest

    11月10日(月)発売

    定価:800円 (税込)
  • world_soccer_digest

    11月20日(木)発売

    定価:980円 (税込)
  • smash

    11月20日(木)発売

    定価:800円 (税込)
  • dunkshot

    10月16日(木)発売

    定価:1650円 (税込)
  • slugger

    11月25日(火)発売

    定価:1100円 (税込)